キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全112件中101 ~112件 表示 最初 | | 1 - 2 - 3 - 4 - 5 | 次 | 最後

2010年05月13日(木)

[食品] α-リポ酸に関するQ&A集を公表  厚労省

α-リポ酸に関するQ&A(5/13)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 食品安全部基準審査課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が5月13日に公表した、α-リポ酸に関するQ&A集。α-リポ酸は、チオクト酸(Thioctic acid)とも呼ばれる物質で、牛・豚の肝臓、心臓、腎臓や、ほうれん草、トマト、ブロッコリーなどに含まれているもの。「α-リポ酸(α-Lipoic acid)が体脂肪を減らす」と謳われ、α-リポ酸を配合して痩身効果をかかげた健康食品が急増しているが、低血糖状態を引き起こすことが指摘されている。
 Q&Aでは、(1)α-リポ酸の摂取により低・・・

続きを読む

2010年03月30日(火)

注目の記事 [診療報酬] 医療保険と介護保険の給付調整に関する通知を改正  厚労省

「医療保険と介護保険の給付調整に関する留意事項及び医療保険と介護保険の相互に関連する事項等について」の一部改正について(3/30付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は3月30日に、「医療保険と介護保険の給付調整に関する留意事項及び医療保険と介護保険の相互に関連する事項等について」の一部改正に関する通知を発出した。これは、平成22年3月26日に公布された「要介護被保険者等である患者について療養に要する費用の額を算定できる場合の一部を改正する件」(告示)の解釈通知である。
 主な改正点は、(1)「同一施設内の医療保険適用病床から介護療養型老人保健施設に入所した・・・

続きを読む

2010年03月19日(金)

注目の記事 [診療報酬] 心臓疾患の減塩食の食塩総量を6グラムに減量  厚生労働省

「入院時食事療養費に係る食事療養及び入院時生活療養費に係る生活療養の実施上の留意事項について」等の一部改正について(3/19付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は3月19日に、「入院時食事療養費に係る食事療養及び入院時生活療養費に係る生活療養の実施上の留意事項について」等の一部改正に関する通知を発出した。
 通知では、(1)「医師の食事せん」について、医師の署名捺印がされたものを原則とするものの、「オーダリングシステム等により、医師本人の指示によるものであることが確認できるものについても認める」とする規定が盛り込まれたこと(2)腎臓食に準じて取り扱・・・

続きを読む

2009年10月05日(月)

[診療報酬] 社会医療調査の乖離は人工腎臓だけではない  保団連

社会医療診療行為別調査とメディアスとの間に年間4兆円もの乖離 中医協の適正な運営を要請します(10/5)《保団連》
発信元:全国保険医団体連合会   カテゴリ: 診療報酬
 全国保険医団体連合会は10月5日に、社会医療診療行為別調査とメディアスとの間に年間4兆円もの乖離があるとして、中医協の適正な運営を行うよう長妻厚生労働大臣に宛てて要望を行った。
 中医協では、両者の乖離について「診療所・内科レセプトに人工腎臓が例年より多く含まれた」ことが原因とされた。この点について保団連は、平成20年5月分医療費では社会医療調査とメディアスで3452億円の差があり、年間換算すると両者は4兆・・・

続きを読む

2009年09月30日(水)

注目の記事 [診療報酬] 基本方針待たず重大課題の議論進める  中医協・基本小委

中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第142回 9/30)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が9月30日に開催した、中医協の診療報酬基本問題小委員会で配付された資料。この日は、周産期・救急について議論を行ったが、基本小委では、社保審の基本方針決定を待たず「重大な課題」について先に議論を進める方針を遠藤委員長が説明している。
 厚労省から、周産期医療体制の確保と救急医療機関の支援についての論点が示され、これを了承(p3~p16参照)。論点の中では、周産期・救急のベッド確保のために、危・・・

続きを読む

2009年08月28日(金)

[診療報酬] 患者の立場に立った診療報酬改定を要望  全腎協

2010年度診療報酬改定について(要望)(8/28)《全腎協》
発信元:社団法人 全国腎臓病協議会   カテゴリ: 診療報酬
 全国腎臓病協議会が8月28日に、厚生労働省に宛てて出した要望書。2010年4月の診療報酬改定に向けて中医協で行われている議論に対し、患者の立場に立った改定を求めるもの。
 要望書では、(1)人工腎臓の時間区分と点数を維持(2)透析回数の制限はしない(3)治療食の場合に食事加算を設定(4)透析液清浄化のために、水処理や水質管理の加算を設定―など、8項目を求めている(p1参照)

続きを読む

2009年08月26日(水)

[診療報酬] 社会医療調査の乖離は透析が原因  中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第148回 8/26)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が8月26日に開催した、中医協の総会で配付された資料。この日は、新薬・新医療機器の保険収載についての議論や先進医療専門家会議の報告などが行われた。
 また、社会医療調査結果とメディアスとの乖離問題について検証するワーキンググループの検討状況も報告された。それによると、(1)医科・入院外で大きな乖離があり、その原因は診療所入院外における人工腎臓(透析)の影響が大きい(2)他に内科・処置の伸びも・・・

続きを読む

2008年11月11日(火)

臓器移植法にもとづいた脳死判定は76名に  厚労省報告書

臓器移植の実施状況等に関する報告書(11/11)《参議院厚生労働委員会》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 医学・薬学
 厚生労働省が11月11日に参議院厚生労働委員会に提出した、臓器移植の実施状況等に関する報告書。
 報告書によると、移植希望登録者数は9月30日現在、全国で、心臓114名、肺113名、肝臓220名、腎臓1万1563名などとなっている。また、臓器の移植に関する法律(臓器移植法)に基づき、平成19年度には13名が脳死と判定され、心臓、肺、肝臓、膵臓等ではすべて、脳死した者の身体から移植が実施されたことも明らかになった。
 臓器・・・

続きを読む

2007年12月07日(金)

注目の記事 平成20年度DPC対象病院の基準、2案について検討  中医協

中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第115回 12/7)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が12月7日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、「後期高齢者の診療報酬点数表の在り方」や「短期滞在手術基本料の見直し」、「DPC」について議論が行われた。
 後期高齢者の診療報酬点数表の在り方については、「寝たきり老人訪問指導管理料」に関して、在宅時医学総合管理料が新設されていること等から、廃止することを検討している(p4参照)
 また、短期滞在手術基本料・・・

続きを読む

2007年03月08日(木)

生体膵・腎臓同時移植は承認見送り  先進医療専門家会議

先進医療専門家会議(第17回 3/8)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療提供体制
厚生労働省が3月8日に開催した先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、1月受付分の先進医療の科学的評価と、2月受付分の届出状況などについてまとめた資料が提示されている。1月に先進医療として届出のあった新規技術6種類のうち、「生体膵・腎臓同時移植(生体部分膵臓移植術を含む)」については、ドナーの死亡リスクが他の移植より高い」として、先進技術としては適格でないとされた。「非生体ドナーによる凍結保存同種・・・

続きを読む

2006年01月18日(水)

注目の記事 中央社会保険医療協議会 総会(第80回 1/18)《厚労省》

中央社会保険医療協議会 総会(第80回 1/18)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
厚生労働省が1月18日に開催した中医協総会で配布された資料。同日開催された基本問題小委で提出された平成18年度改定の骨子案を修正したものを了承し「現時点の骨子」として公表した。詳しい領収書の発行義務付けについては、「患者から求められたときは」と「無償で」という文言で合意が得られず、「医療制度改革大綱」に沿った文言に変更されている(p6参照)。また、紹介状のない患者が200床以上の大病院を受診した場合に、・・・

続きを読む

2003年08月25日(月)

「広告が可能な医師及び歯科医師の専門性に関する資格名等について」の一部改正について《厚労省》

「広告が可能な医師及び歯科医師の専門性に関する資格名等について」の一部改正について《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課   カテゴリ:
厚生労働省は、新たに広告できる専門医資格として、「日本呼吸器学会」「日本腎臓学会」「日本小児科学会」の4団体が認定する資格名を追加した。これにより22団体の専門医資格名が広告可能となった。

続きを読む

全112件中101 ~112件 表示 最初 | | 1 - 2 - 3 - 4 - 5 | 次 | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ