-
2020年01月17日(金)
[医療提供体制] 第1期循環器病対策基本計画、20年夏ごろまでに策定へ
- 厚生労働省は17日、「循環器病対策推進協議会」(会長=永井良三・自治医科大学長)の第1回会合で、2020年夏ごろまでに第1期循環器病対策基本計画を策定するスケジュール案を示した(p6参照)。 19年12月1日に施行された循環器病対策基本法では、政府が「循環器病対策推進協議会」を設置し、基本計画を策定することを明記。都道府県に対しても同じように基本計画を策定するよう求めている(p21参照)(p23参照)。・・・
-
2020年01月17日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 1月20日-1月25日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(1月20日-1月25日)(1/17)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2020年01月10日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 1月13日-1月18日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(1月13日-1月18日)(1/10)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年12月24日(火)
[医療提供体制] 424病院の役割検証、期限を骨太方針2020に記載 厚労省
- 厚生労働省は24日、診療実績や地域での自治体立・公的病院との急性期医療の競合状況といった民間病院に関するデータを、年明けに各都道府県へ提供する方針を示した。それぞれの地域医療構想調整会議(調整会議)で、地域全体での各病院の分化・連携に関する議論に活用してもらうのが目的。民間データを公表するかどうかは、都道府県側の判断に委ねる。また厚労省は、自治体立・公的病院の地域での役割について「再編統合」も含め・・・
-
2019年12月20日(金)
[健康] 健診・検診の指針改正案で厚労省がパブリックコメント募集
- 厚生労働省はこのほど、「健康増進事業実施者に対する健康診査の実施等に関する指針」(健康診査等指針)の一部改正案に関するパブリックコメントの募集を始めた。改正案では効果的な健診・検診の実施を進めるため、健康保険組合などに対して各健診・検診の結果を電子データで提供し、受診者が継続的に参照できるよう促すことなどを定めている(p3参照)。PHR(Personal Health Record)サービスを活用した個人による健康管・・・
-
2019年12月20日(金)
[がん対策] 全ゲノム解析、がん1.6万症例以上を先行的に実施へ 厚労省
-
- 全ゲノム解析等実行計画について(12/20)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省大臣官房厚生科学課,健康局がん・疾病対策課,健康局難病対策課 カテゴリ: 医学・薬学
-
2019年12月20日(金)
[医療提供体制] 厚労省の20年度予算案、前年度比3.2%増の32兆9,861億円
- 政府は20日、2020年度予算案を閣議決定した。一般会計は102兆6,580億円で、過去最大を更新した。厚生労働省の関係予算案は32兆9,861億円(19年度当初予算比3.2%増)。社会保障関係費は32兆6,323億円(同3.3%増)で、このうち医療費は12兆2,674億円(同2.3%増)となっている(p178参照)(p50参照)。 診療報酬のプラス改定(特例分を除く500億円程度の増加)を行いつつ、介護納付金の総報酬割の導入(600億円程度の・・・
-
2019年12月20日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 12月23日-12月28日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(12月23日-12月28日)(12/20)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年12月20日(金)
[改定情報]自然増を4,100億円に圧縮 20年度予算案が閣議決定
- 政府は12月20日、2020年度当初予算案を閣議決定した。一般歳出における社会保障関係費は35兆8,608億円で、19年度に比べて1兆7,302億円(5.1%)増加した。このうち自然増分は、8月の予算概算要求時点では5,353億円と見込まれていたが、▽薬価・材料価格の実勢価等改定(▲1,100億円程度)▽介護給付金の総報酬割の全面実施(▲600億円程度)▽診療報酬本体の引き上げ(通常改定分の0.47%で500億円程度増)―で差し引き4,111億円にまで・・・
-
2019年12月13日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 12月16日-12月21日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(12月16日-12月21日)(12/13)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年12月06日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 12月9日-12月14日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(12月9日-12月14日)(12/6)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年12月03日(火)
[がん対策] ゲノム解析で検体収集、5年生存率低いがんなど重点に 厚労省
- 厚生労働省は3日、「がんに関する全ゲノム解析等の推進に関する部会」で、これまでの議論の経緯を報告した。全ゲノム解析を進めるため、5年生存率が著しく低かったり、臨床的に難治性と位置付けられたりするがんの種類を重点的に検体収集する必要があると指摘(p10参照)。解析プロジェクトでは、まず国内のバイオバンクに保存されている既存検体を活用して「先行解析」を実施し、その後、その結果などを踏まえて「本格解析・・・
-
2019年11月29日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 12月2日-12月7日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(12月2日-12月7日)(11/29)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年11月22日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月25日-11月30日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(11月25日-11月30日)(11/22)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年11月15日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月18日-11月23日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(11月18日-11月23日)(11/15)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年11月08日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月11日-11月16日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(11月11日-11月16日)(11/8)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年11月01日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月4日-11月9日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(11月4日-11月9日)(11/1)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年10月25日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月28日-11月2日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(10月28日-11月2日)(10/25)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年10月23日(水)
[がん対策] がん患者の就労支援で議論 厚労省検討会
- 厚生労働省健康局の「がんとの共生のあり方に関する検討会」は23日、がん治療を受けている患者の就労支援について議論し、中小企業で働く患者に対する支援の必要性を指摘する意見や、支援を後押しする報酬上の評価を求める意見などが交わされた(p28参照)。また、就労と治療の両立支援に積極的に取り組む国立がん研究センター東病院(千葉県柏市)による研究報告では、「体力低下」を理由に就労の継続を断念している患者を・・・
-
2019年10月18日(金)
[医療提供体制] 全都道府県で整備目標達成、NICU「重点化」へ
- 厚生労働省は18日の「医療計画の見直し等に関する検討会」で、新生児集中治療室(NICU)の整備目標を全都道府県で達成し、目標を大きく上回るケースもあるとするデータを示した(p28参照)。各都道府県で2018年度に始まった現在の第7次医療計画では、周産期医療の整備状況を見極める指標として、「NICUを有する病院数・病床数」などを盛り込んでいて、20年度に行う計画の中間見直しか、第8次(24年度以降)の計画に切り替わ・・・
-
2019年10月18日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月21日-10月26日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(10月21日-10月26日)(10/18)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年10月11日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月14日-10月19日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(10月14日-10月19日)(10/11)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2019年10月10日(木)
[医療提供体制] 医療情報システムの安全管理でガイドライン改定へ 厚労省
-
- 医療等分野情報連携基盤検討会(第3回 10/10)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 医政局 研究開発振興課,健康局 健康課,政策統括官付 情報化担当参事官室 カテゴリ: 医療制度改革
-
2019年10月08日(火)
[医療提供体制] 難病ゲノム解析、3類型に分け優先順位など検討を 厚労省
- 厚生労働省は8日、「難病に関するゲノム医療の推進に関する検討会」(座長=水澤英洋・国立精神・神経医療研究センター理事長)の初会合で、難病のゲノム医療推進に関する実施計画の策定に当たって検討すべき事項を示した。ゲノムデータ基盤の対象疾患や症例数に関するゲノム解析などを行う検体数について「これまでの研究実績や統計学的な観点を踏まえて検討してはどうか」と提案。難病を3つの類型に分け、優先順位などを検討す・・・
-
2019年10月04日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月7日-10月12日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(10月7日-10月12日)(10/4)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。