よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】訪問看護 (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36124.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第230回 11/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
訪問看護(介護保険)利用者の傷病分類
○ 訪問看護(介護保険)の利用者は、いずれの傷病においても年々増加しており、中でも「新生物」「神経系の疾患」「循環器系
の疾患」「筋骨格系及び結合組織の疾患」が増えている。
○ 令和元年の傷病分類割合では循環器系の疾患が34.1%を占め、そのうち脳血管疾患は全体の2割近くを占めている。
(人)
訪問看護利用者の傷病分類の年次推移
訪問看護利用者の傷病分類割合
200000
2.8%
2.5%
180000
H19
H22
H25
H28
160000
140000
7.6%
4.6%
4.3%
R1
7.1%
8.1%
11.5%
120000
2.4%
9.7%
5.3%
100000
80000
34.1%
60000
40000
脳血管疾患含む。脳血管疾患
は全体の19%を占める
20000
0
「その他」は、人数が1万に満た
ない疾患を合算している。
例:眼疾患、耳疾患、染色体
異常 等
出典:介護サービス・事業所調査より
認知症含む。認知症
は全体の6.2%。
新生物
内分泌,栄養及び代謝疾患
精神及び行動の障害
神経系の疾患
循環器系の疾患
呼吸器系の疾患
消化器系の疾患
筋骨格系及び結合組織の疾患
腎尿路生殖器系の疾患
損傷,中毒及びその他の外因の影響
不
詳
その他
出典:令和元年 介護サービス・事業所調査より
11
○ 訪問看護(介護保険)の利用者は、いずれの傷病においても年々増加しており、中でも「新生物」「神経系の疾患」「循環器系
の疾患」「筋骨格系及び結合組織の疾患」が増えている。
○ 令和元年の傷病分類割合では循環器系の疾患が34.1%を占め、そのうち脳血管疾患は全体の2割近くを占めている。
(人)
訪問看護利用者の傷病分類の年次推移
訪問看護利用者の傷病分類割合
200000
2.8%
2.5%
180000
H19
H22
H25
H28
160000
140000
7.6%
4.6%
4.3%
R1
7.1%
8.1%
11.5%
120000
2.4%
9.7%
5.3%
100000
80000
34.1%
60000
40000
脳血管疾患含む。脳血管疾患
は全体の19%を占める
20000
0
「その他」は、人数が1万に満た
ない疾患を合算している。
例:眼疾患、耳疾患、染色体
異常 等
出典:介護サービス・事業所調査より
認知症含む。認知症
は全体の6.2%。
新生物
内分泌,栄養及び代謝疾患
精神及び行動の障害
神経系の疾患
循環器系の疾患
呼吸器系の疾患
消化器系の疾患
筋骨格系及び結合組織の疾患
腎尿路生殖器系の疾患
損傷,中毒及びその他の外因の影響
不
詳
その他
出典:令和元年 介護サービス・事業所調査より
11