○診療報酬改定結果検証部会からの報告について 総-1-2-2 (31 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00222.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第563回 11/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
図表 2-32 リフィル処方箋の制度の認知
(病院・診療所別)
0%
20%
40%
全体 n=700
60%
80%
100%
84.4
12.3
1.9
1.4
1.4
病院 n=362
89.2
診療所 n=338
8.0
79.3
16.9
1.4
2.4
1.5
制度の内容まで知っている
名称だけ知っている
知らない
無回答
図表 2-33 リフィル処方箋の制度の認知
(病院・診療所別、リフィル処方箋の発行実績の有無別)
0%
20%
40%
病院:発行実績有り n=215
80%
81.6
診療所:発行実績有り n=192
0.5
0.5
12.9
2.7
2.7
5.7
0.5
2.1
91.7
63.0
制度の内容まで知っている
知らない
100%
4.7
94.4
病院:発行実績無し n=147
診療所:発行実績無し n=146
60%
31.5
4.8
0.7
名称だけ知っている
無回答
① リフィル処方箋の制度を知ったきっかけ(リフィル処方箋について制度の内容ま
で知っているまたは、名称だけ知っている施設が対象)
リフィル処方箋の制度を知ったきっかけについて、リフィル処方箋について制度の内容
を知っているまたは、名称だけ知っている施設に対して確認した。その結果、病院では
「行政からの案内等」が 48.3%で最も多く、診療所では「医師会等の団体からの案内
等」が 40.3%と最も多かった。
リフィル処方箋の発行実績の有る病院・発行実績の無い病院 においては「行政からの案
内等」が最も多くそれぞれ 55.9%、36.7%であった。発行実績の有る診療所・発行実績の
無い診療所においては「医師会等の団体からの案内等」が最も多くそれぞれ 37.4%、
28
30