よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料6】その他(高齢者虐待の防止、送迎) (44 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36519.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第232回 11/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

採用に苦労している職種
○ 採用に苦労している職種として、「介護職員」「看護職員」「生活相談員」に次いで、「送迎車の運転専任職」
が多い。
管理者

11.5%

生活相談員

機能訓練指導員:看護師(非常勤)

27.8%

機能訓練指導員:准看護師(非常勤)

7.6%
7.2%

介護職員(常勤)

60.7%

機能訓練指導員:理学療法士(非常勤)

介護職員(非常勤)

59.8%

機能訓練指導員:作業療法士(非常勤)

看護職員(常勤)

33.1%

看護職員(非常勤)

36.4%

機能訓練指導員:看護師(常勤)

11.8%

10.1%

4.9%

機能訓練指導員:言語聴覚士(非常勤)

1.9%

機能訓練指導員:柔道整復師(非常勤)

2.3%

機能訓練指導員:あん摩マッサージ指圧師(非常勤)

1.7%

機能訓練指導員:准看護師(常勤)

8.5%

機能訓練指導員:はり師またはきゅう師(非常勤)

1.4%

機能訓練指導員:理学療法士(常勤)

8.0%

管理栄養士、栄養士

2.5%

機能訓練指導員:作業療法士(常勤)

6.2%

調理員

10.0%

機能訓練指導員:言語聴覚士(常勤)

1.8%

送迎車の運転専任職

機能訓練指導員:柔道整復師(常勤)

3.4%

事務職員

機能訓練指導員:あん摩マッサージ指圧師(常勤)

1.8%

その他職員

0.8%

機能訓練指導員:はり師またはきゅう師(常勤)

1.5%

無回答

0.6%

21.2%
3.4%

全体(n=1,193)
(複数回答)

0.0%

20.0%

40.0%

60.0%

0.0%

(出典)令和2年度老人健康増進等事業「通所介護における人材活用等の実態把握に関する調査研究事業」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)

20.0%

40.0%

60.0%
43