よむ、つかう、まなぶ。
資料3 介護予防・日常生活支援総合事業の充実に向けて(参考資料) (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36549.html |
出典情報 | 介護予防・日常生活支援総合事業の充実に向けた検討会(第5回 11/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護予防・日常生活支援総合事業
通所型サービス(従前相当・A)の提供者
(令和4年度調査中間集計)
○ 介護予防・日常生活支援総合事業について、通所型サービスのうち、従前相当サービス・緩和した基準による
サービス(サービスA/指定事業者による実施・委託による実施)の提供者をみると、従前相当サービスとサービ
スA(指定事業者による実施)は「民間企業」が最も多く(84.9%、77.3%)、サービスA(委託による実施)は
「社会福祉協議会」が最も多かった(49.7%)。
通所型サービス(従前相当・A)の提供者
民間企業
32.7%
46.7%
33.5%
49.7%
社会福祉協議会
社会福祉法人(社会福祉協議会を除く)
シルバー人材センター
社団法人・財団法人(シルバー人材センターを除く)
医療法人
NPO法人
協同組合
0.7%
0.6%
1.3%
14.5%
9.8%
1.9%
11.9%
34.0%
77.3%
84.9%
78.4%
68.4%
45.1%
30.8%
32.5%
26.8%
13.2%
1.9%
老人クラブ
地縁団体
任意団体(老人クラブ・地縁団体を除く)
その他
通所型従前相当サービス (n=677)
0.6%
(n=481)
通所型サービスA(指定事業者による実施)
0.6%
7.1%
7.7%
5.0%
通所型サービスA(委託による実施)
(n=159)
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
70.0%
80.0%
90.0%
※ 令和4年度老人保健健康増進等事業 「介護予防・日常生活支援総合事業及び生活支援体制整備の実施状況に関する調査研究事業」(株式会社エヌ・ティ・ティデータ経営研究所) より作成(令和4年10月17日中間集計)
※ 全市町村(1,741市町村)に対する調査。上記は、管内に通所型サービスA事業所がある市町村に対し、同事業所や通所型従前相当サービス事業所の提供者のうちあてはまるものをすべて回答させることにより得たもの。
15
通所型サービス(従前相当・A)の提供者
(令和4年度調査中間集計)
○ 介護予防・日常生活支援総合事業について、通所型サービスのうち、従前相当サービス・緩和した基準による
サービス(サービスA/指定事業者による実施・委託による実施)の提供者をみると、従前相当サービスとサービ
スA(指定事業者による実施)は「民間企業」が最も多く(84.9%、77.3%)、サービスA(委託による実施)は
「社会福祉協議会」が最も多かった(49.7%)。
通所型サービス(従前相当・A)の提供者
民間企業
32.7%
46.7%
33.5%
49.7%
社会福祉協議会
社会福祉法人(社会福祉協議会を除く)
シルバー人材センター
社団法人・財団法人(シルバー人材センターを除く)
医療法人
NPO法人
協同組合
0.7%
0.6%
1.3%
14.5%
9.8%
1.9%
11.9%
34.0%
77.3%
84.9%
78.4%
68.4%
45.1%
30.8%
32.5%
26.8%
13.2%
1.9%
老人クラブ
地縁団体
任意団体(老人クラブ・地縁団体を除く)
その他
通所型従前相当サービス (n=677)
0.6%
(n=481)
通所型サービスA(指定事業者による実施)
0.6%
7.1%
7.7%
5.0%
通所型サービスA(委託による実施)
(n=159)
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
70.0%
80.0%
90.0%
※ 令和4年度老人保健健康増進等事業 「介護予防・日常生活支援総合事業及び生活支援体制整備の実施状況に関する調査研究事業」(株式会社エヌ・ティ・ティデータ経営研究所) より作成(令和4年10月17日中間集計)
※ 全市町村(1,741市町村)に対する調査。上記は、管内に通所型サービスA事業所がある市町村に対し、同事業所や通所型従前相当サービス事業所の提供者のうちあてはまるものをすべて回答させることにより得たもの。
15