よむ、つかう、まなぶ。
03資料1予防接種事務デジタル化及び接種記録の保存期間について[6.2MB] (21 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36952.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会(第59回 3/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療機関アンケート結果【予防接種事務デジタル化への感触】
○医療機関からは、業務省力化や住民の負担軽減・利便性向上に寄与するという回答も多くいただい
ており、全体として予防接種事務デジタル化に前向きな回答が得られた。
医療機関職員の業務省力化
住民の負担軽減・利便性向上
Q7-1 医療機関職員の接種記録作成業務が省力化される。
Q6-3 接種対象者の予診票記入負荷が軽減される。(単一回
(単一回答) (N=7,105)
答) (N=7,105)
0
2000
大いにそう思う
4000
大いにそう思う
1,413
ややそう思う
2000
あまりそう思わない
まったくそう思わない
(単一回答) (N=7,105)
4000
2,880
ややそう思う
3,391
576
6000
0
2000
大いにそう思う
あまりそう思わない
4000
6000
1,641
ややそう思う
まったくそう思わない
258
692
望者への対応が省力化され、住民の利便性が向上する。
回答) (N=7,105)
大いにそう思う
1,898
Q11-1 医療機関職員が行っている他自治体からの接種希
Q8-1 医療機関職員の費用請求業務が省力化される。(単一
0
6000
3,455
まったくそう思わない
490
4000
1,060
あまりそう思わない
1,085
まったくそう思わない
2000
ややそう思う
4,117
あまりそう思わない
0
6000
4,439
755
270
2023(令和5)年11月6日~24日医療機関向けアンケート
20
○医療機関からは、業務省力化や住民の負担軽減・利便性向上に寄与するという回答も多くいただい
ており、全体として予防接種事務デジタル化に前向きな回答が得られた。
医療機関職員の業務省力化
住民の負担軽減・利便性向上
Q7-1 医療機関職員の接種記録作成業務が省力化される。
Q6-3 接種対象者の予診票記入負荷が軽減される。(単一回
(単一回答) (N=7,105)
答) (N=7,105)
0
2000
大いにそう思う
4000
大いにそう思う
1,413
ややそう思う
2000
あまりそう思わない
まったくそう思わない
(単一回答) (N=7,105)
4000
2,880
ややそう思う
3,391
576
6000
0
2000
大いにそう思う
あまりそう思わない
4000
6000
1,641
ややそう思う
まったくそう思わない
258
692
望者への対応が省力化され、住民の利便性が向上する。
回答) (N=7,105)
大いにそう思う
1,898
Q11-1 医療機関職員が行っている他自治体からの接種希
Q8-1 医療機関職員の費用請求業務が省力化される。(単一
0
6000
3,455
まったくそう思わない
490
4000
1,060
あまりそう思わない
1,085
まったくそう思わない
2000
ややそう思う
4,117
あまりそう思わない
0
6000
4,439
755
270
2023(令和5)年11月6日~24日医療機関向けアンケート
20