よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


ライフサイエンス分野における令和6年度当初予算案について (12 ページ)

公開元URL https://www.lifescience.mext.go.jp/2024/01/111060116.html
出典情報 科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会 (第111回 1/16)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度予算額(案)
(前年度予算額

革新的先端研究開発支援事業
背景・課題 / 令和6年度概算要求のポイント

110億円
109億円)

(事業期間:平成26年度~)

 「健康・医療戦略」等に基づき、世界最先端の医療の実現に向けて、革新的シーズを将来にわたって創出し続けるための分野横断的な基
礎研究を推進する。
 国が定めた研究開発目標の下、新たな研究開発領域を設定し、組織の枠を超えた時限的な研究体制を構築して、革新的な医薬品や医療
機器、医療技術等に繋がる画期的シーズの創出・育成に向けた先端的研究開発を推進するとともに、有望な成果について研究を加速・深化す
る。
<参考>「健康・医療戦略」(令和2年3月閣議決定 令和3年4月一部変更)「医療分野研究開発推進計画」(令和2年3月健康・医療戦略推進本部決定 令和3年4月一部変更)
アカデミアの組織・分野の枠を超えた研究体制を構築し、新規モダリティの創出に向けた画期的なシーズの創出・育成等の基礎的研究を行うとともに、
国際共同研究を実施し、臨床研究開発や他の統合プロジェクトにおける研究開発に結び付ける。

研究開発目標の策定・通知

文科省

AMED

○ストレスへの応答と病態形成メカニズムの解明
研究開発
○免疫細胞に宿る記憶の理解とその制御に資する医療シーズの創出
目標例
○老化に伴う生体ロバストネスの変容と加齢性疾患の制御に係る機序等の解明

【事業スキーム】


研究開発総括(PS)

ユニットタイプ

-研究開発代表者を筆頭とする
研究ユニットで研究を推進

委託

研究者・
研究機関

インキュベートタイプ

●研究開発期間:5年半
●研究開発費:総額1.5~5億円程度/課題

研究開発副総括(PO)

・・・

アドバイザー

専門的見地から
PS、POをサポート

AMED

・公募選考による研究課題採択を通じ、全国の大学等から最適な研究体制を構築
・研究計画への助言・方向付けや進捗に応じた柔軟・機動的な資源配分により、全体をマネジメントし、共同研究等を促進

・・・

ソロタイプの研究に
ついて研究開発総
括をサポート

補助金

FORCE

ステップタイプ

ソロタイプ

-AMED-CRESTやPRIME等で優れた
研究成果を創出 した研究者 を研究
代表者として研究チームを形成
-プログラムマネージャーによる企業への
導出等に関するサポートにより、速やか
に研究成果を実用化
●研究開発期間:5年以内
●年間研究開発費:上限3億円

-研究者個人で研究を推進

●研究開発期間:3年半
●研究開発費:総額3~4千万円程度/課題

-AMED-CREST、PRIME等の成果を展開
●研究開発期間:2年度以内 ●研究開発費:2千万円/年以下

※令和6年度新規研究開発領域における新規採択課題
ユニットタイプ:44百万×5課題(1領域)
ソロタイプ:10百万×10課題(1領域)
インキュベートタイプ:230百万×1課題
ステップタイプ:26百万×4課題

担当:科学技術・学術政策局研究開発戦略課戦略研究推進室

11