よむ、つかう、まなぶ。
資料3_地域における薬局・薬剤師のあり方について (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41490.html |
出典情報 | 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(第7回 7/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第6回検討会(令和6年6月17日)における主な意見
(健康サポート薬局の機能・役割について)
⚫
健康サポート薬局について、利用する側からしても明確なメリットがあると、自分から探しに行くと考えられる。メリットを
より明確にして、健康サポート薬局に行けば何かが解決するということになるのがよいと考える。
⚫
患者視点では、健康サポート機能を発揮し、相談対応等ができる健康サポート薬局ではない薬局があるため、健康サポート薬
局の機能が分かりづらくなっている。
⚫
今は処方箋の業務が薬局の多くを占め、セルフケア、健康サポートに対する機能が十分ではなくなってきてしまっており、す
ぐ対応するのは難しいと思うが、薬局はセルフケアに資するような医薬品供給、相談、応需をしっかりやる必要がある。
⚫
かかりつけ薬剤師、薬局として、その後も見てもらえるという機能がしっかりあったほうがよいと考える。
⚫
薬局は処方箋を持っていないと入りにくいと考えられており、そのハードルを下げないと機能しないのではないか。
⚫
行政側からも地域にある健康サポート薬局を有効に活用する取組が必要。
⚫
健康サポート薬局における健康相談等の実施についてインセンティブがない。インセンティブを与えて、処方箋を持たない人
にもきちんと対応するという機能がある薬局を国民に示す必要がある。
⚫
健康サポート薬局について、体制整備などが調剤報酬と連動すると健康サポート薬局を目指すことに取り組みやすくなり、目
指す薬局が増えるのではないか。
⚫
未病や予防という概念から、健康サポート機能の中に検体測定室の設置を要件として入れてもよいのではないか。ただし、機
能の評価として、相談の内容と対応(医療機関や受診勧奨につなげたか)の実績を見ることが重要。
⚫
健康サポート薬局の届出基準における認定薬剤師の配置が健康サポート薬局のハードルであるとすれば、単に要件を緩くする
のではなく、管理薬剤師等がほかの薬剤師等をしっかり管理する対応なども考えられるのではないか。
⚫
OTC医薬品の販売については、相談を受け、適切な薬を案内するが、実際販売するときには安く販売しているドラッグストア
をざるを得ない場合がある。
⚫
薬局も機能分化し、特化したほうがやりやすいのではないか。
⚫
国民からみて、わかりやすい新しい名前に変えたほうがいいのではないか。
11
(健康サポート薬局の機能・役割について)
⚫
健康サポート薬局について、利用する側からしても明確なメリットがあると、自分から探しに行くと考えられる。メリットを
より明確にして、健康サポート薬局に行けば何かが解決するということになるのがよいと考える。
⚫
患者視点では、健康サポート機能を発揮し、相談対応等ができる健康サポート薬局ではない薬局があるため、健康サポート薬
局の機能が分かりづらくなっている。
⚫
今は処方箋の業務が薬局の多くを占め、セルフケア、健康サポートに対する機能が十分ではなくなってきてしまっており、す
ぐ対応するのは難しいと思うが、薬局はセルフケアに資するような医薬品供給、相談、応需をしっかりやる必要がある。
⚫
かかりつけ薬剤師、薬局として、その後も見てもらえるという機能がしっかりあったほうがよいと考える。
⚫
薬局は処方箋を持っていないと入りにくいと考えられており、そのハードルを下げないと機能しないのではないか。
⚫
行政側からも地域にある健康サポート薬局を有効に活用する取組が必要。
⚫
健康サポート薬局における健康相談等の実施についてインセンティブがない。インセンティブを与えて、処方箋を持たない人
にもきちんと対応するという機能がある薬局を国民に示す必要がある。
⚫
健康サポート薬局について、体制整備などが調剤報酬と連動すると健康サポート薬局を目指すことに取り組みやすくなり、目
指す薬局が増えるのではないか。
⚫
未病や予防という概念から、健康サポート機能の中に検体測定室の設置を要件として入れてもよいのではないか。ただし、機
能の評価として、相談の内容と対応(医療機関や受診勧奨につなげたか)の実績を見ることが重要。
⚫
健康サポート薬局の届出基準における認定薬剤師の配置が健康サポート薬局のハードルであるとすれば、単に要件を緩くする
のではなく、管理薬剤師等がほかの薬剤師等をしっかり管理する対応なども考えられるのではないか。
⚫
OTC医薬品の販売については、相談を受け、適切な薬を案内するが、実際販売するときには安く販売しているドラッグストア
をざるを得ない場合がある。
⚫
薬局も機能分化し、特化したほうがやりやすいのではないか。
⚫
国民からみて、わかりやすい新しい名前に変えたほうがいいのではないか。
11