よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】アナフィラキシーに対するアドレナリン(エピネフリン)の筋肉内投与について (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41901.html |
出典情報 | 救急医療の現場における医療関係職種の在り方 に関する検討会ワーキンググループ(第6回 7/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
救急救命士法令等におけるアドレナリン(エピネフリン)投与の取扱いについて(現行)
現行の救急救命士法令等において、心肺停止状態の重度傷病者に対しては、医師の具体的指示の下、アドレナリンの投与が可
能。一方、非心肺停止の傷病者に対しては、あらかじめ自己注射が可能なアドレナリン製剤を交付されている場合に限り、医師
の包括指示の下、当該製剤によるアドレナリンの投与が可能。
心肺停止
非心肺停止
具体的指示下で
アドレナリン投与可能
具体的指示下で
アドレナリン投与不可
【救急救命士法】
【救急救命士法施行規則】【厚生労働省告示】
救急救命士は、医師の具体的な指示を受け、
心肺機能停止状態の患者に対し、
厚生労働大臣の指定する薬剤としてアドレナ
リン(エピネフリン)の投与が可能。
アナフィラキシー
包括的指示
【救急救命士法】
救急救命士は、医師の指示の下に、診療の補助として救急救命処置を行うこ
とができる。
【「救急救命処置の範囲等について」(厚生省健康政策局指導課長通知)】
あらかじめ自己注射が可能なエピネフリン製剤を交付されている場合に限り、
非心肺停止状態の患者に当該製剤によるエピネフリンの投与が可能。
※ 使用できる製剤は、自己注射が可能な製剤に限定されており、その他の製剤を
用いてのアドレナリン(エピネフリン)投与は不可。
6
現行の救急救命士法令等において、心肺停止状態の重度傷病者に対しては、医師の具体的指示の下、アドレナリンの投与が可
能。一方、非心肺停止の傷病者に対しては、あらかじめ自己注射が可能なアドレナリン製剤を交付されている場合に限り、医師
の包括指示の下、当該製剤によるアドレナリンの投与が可能。
心肺停止
非心肺停止
具体的指示下で
アドレナリン投与可能
具体的指示下で
アドレナリン投与不可
【救急救命士法】
【救急救命士法施行規則】【厚生労働省告示】
救急救命士は、医師の具体的な指示を受け、
心肺機能停止状態の患者に対し、
厚生労働大臣の指定する薬剤としてアドレナ
リン(エピネフリン)の投与が可能。
アナフィラキシー
包括的指示
【救急救命士法】
救急救命士は、医師の指示の下に、診療の補助として救急救命処置を行うこ
とができる。
【「救急救命処置の範囲等について」(厚生省健康政策局指導課長通知)】
あらかじめ自己注射が可能なエピネフリン製剤を交付されている場合に限り、
非心肺停止状態の患者に当該製剤によるエピネフリンの投与が可能。
※ 使用できる製剤は、自己注射が可能な製剤に限定されており、その他の製剤を
用いてのアドレナリン(エピネフリン)投与は不可。
6