よむ、つかう、まなぶ。
04-1 令和7年度予算概算要求主要事項 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420668_00002.html |
出典情報 | 令和7年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧(8/29)《文部科学省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(1)地域教員希望枠を活用した教員養成大学・学部の
機能強化
1.趣
(前 年 度 予 算 額
450,543千円)
令和7年度要求額
530,138千円
旨
子供たちへの質の高い教育を担う教師には、志ある優れた人材を得ることが必要であり、
「教員養成は大学、採用・研修は教育委員会」というこれまでの垣根を越えた連携強化が求
められている。
本事業においては、大学と教育委員会が連携・協働し
・大学入試における「地域教員希望枠」の導入
・当該学生への地域課題に対応したコース・カリキュラムによる教育
・高校生に対する特別プログラムの導入
など、大学入学前から教員採用に至るまでの一貫した取組を促進し、地域や現場ニーズに対
応した質の高い教師を継続的・安定的に養成し、確保するための取組に対して支援を行う。
2.事業内容
・地域教員希望枠を活用した教員養成大学・学部の機能強化
全国 31 箇所において、教育委員会と大学を結ぶコーディネーター教員が中核となり、
「地域教員希望枠」の導入・拡充等の入試改革、離島・へき地、特別支援教育、不登校等
の地域課題や特定分野に強み・専門性を有する教師等の地域ニーズに対応したコース・カ
リキュラムの構築を行う。
また、高校生に対する教職セミナー等の高大接続事業、教員採用における特別選考等も
併せて検討し、大学と教育委員会の連携・協働のもと、地域が求める質の高い教師を継続
的・安定的に養成し、確保する体制を構築する。
その際、それぞれの地域課題解決のための教育活動において、GIGA スクール環境を確実
に使いこなし先進的な指導ができる教師を育成したり、こうした教育活動を全学的に波及
させたりするための ICT 環境等の設備整備支援を行う。
3
機能強化
1.趣
(前 年 度 予 算 額
450,543千円)
令和7年度要求額
530,138千円
旨
子供たちへの質の高い教育を担う教師には、志ある優れた人材を得ることが必要であり、
「教員養成は大学、採用・研修は教育委員会」というこれまでの垣根を越えた連携強化が求
められている。
本事業においては、大学と教育委員会が連携・協働し
・大学入試における「地域教員希望枠」の導入
・当該学生への地域課題に対応したコース・カリキュラムによる教育
・高校生に対する特別プログラムの導入
など、大学入学前から教員採用に至るまでの一貫した取組を促進し、地域や現場ニーズに対
応した質の高い教師を継続的・安定的に養成し、確保するための取組に対して支援を行う。
2.事業内容
・地域教員希望枠を活用した教員養成大学・学部の機能強化
全国 31 箇所において、教育委員会と大学を結ぶコーディネーター教員が中核となり、
「地域教員希望枠」の導入・拡充等の入試改革、離島・へき地、特別支援教育、不登校等
の地域課題や特定分野に強み・専門性を有する教師等の地域ニーズに対応したコース・カ
リキュラムの構築を行う。
また、高校生に対する教職セミナー等の高大接続事業、教員採用における特別選考等も
併せて検討し、大学と教育委員会の連携・協働のもと、地域が求める質の高い教師を継続
的・安定的に養成し、確保する体制を構築する。
その際、それぞれの地域課題解決のための教育活動において、GIGA スクール環境を確実
に使いこなし先進的な指導ができる教師を育成したり、こうした教育活動を全学的に波及
させたりするための ICT 環境等の設備整備支援を行う。
3