よむ、つかう、まなぶ。
資料1 電子処方箋の普及拡大に向けた対応状況等 (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43501.html |
出典情報 | 電子処方箋推進会議(第3回 9/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2.4 電子処方箋の理解向上のための取組み
○ 医療機関・薬局、システム事業者に具体的な運用について理解を深めて頂くべく、厚生労働省職員が全国に赴き説
明・講演を重ねている。
○ 国民向けにも周知広報を強化。
【医療機関・薬局、システム事業者向け】
○ 学会、医師・薬剤師団体、システム事業者等の依頼に基づき、講演をこれ
まで累計200回以上実施。
○ オンライン説明会を計8回実施、マイナ保険証の利用率向上と連携したオ
ンライン説明会を実施。(令和6年8月末時点、累計40万回以上の再生)
○ 月次で「医療DXに係るシステム事業者勉強会」を開催。
○ 医療機関・薬局、システム事業者、自治体関係者と、各施設や地域の取組
の共有、追加機能等に関する意見交換会を毎月開催。
○ 運用開始した施設の要望等を踏まえ、「用法マスタに関する資料」、「電
子処方箋及び紙の処方箋の取り扱いに関する資料」、「処方・調剤情報
(1ヶ月以内の薬剤情報含)の確認に関する案内」といった運用に役立つ
資料を更新。
【国民向け】
○ TVアニメ「薬屋のひとりごと」とタイアップした周知広報。
○ 約278万事業所にリーフレットを送付、従業員への周知を呼び掛け。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
20
○ 医療機関・薬局、システム事業者に具体的な運用について理解を深めて頂くべく、厚生労働省職員が全国に赴き説
明・講演を重ねている。
○ 国民向けにも周知広報を強化。
【医療機関・薬局、システム事業者向け】
○ 学会、医師・薬剤師団体、システム事業者等の依頼に基づき、講演をこれ
まで累計200回以上実施。
○ オンライン説明会を計8回実施、マイナ保険証の利用率向上と連携したオ
ンライン説明会を実施。(令和6年8月末時点、累計40万回以上の再生)
○ 月次で「医療DXに係るシステム事業者勉強会」を開催。
○ 医療機関・薬局、システム事業者、自治体関係者と、各施設や地域の取組
の共有、追加機能等に関する意見交換会を毎月開催。
○ 運用開始した施設の要望等を踏まえ、「用法マスタに関する資料」、「電
子処方箋及び紙の処方箋の取り扱いに関する資料」、「処方・調剤情報
(1ヶ月以内の薬剤情報含)の確認に関する案内」といった運用に役立つ
資料を更新。
【国民向け】
○ TVアニメ「薬屋のひとりごと」とタイアップした周知広報。
○ 約278万事業所にリーフレットを送付、従業員への周知を呼び掛け。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
20