よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-3】(3)リハビリテーション・個別機能訓練、栄養、口腔の実施及び一体的取組に関する調査研究事業(案) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43447.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第242回 9/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「リハビリテーション・個別機能訓練、栄養、口腔の実施及び一体的取組に関する調査研究事業」
【通所リハビリテーション票】
■ご記入にあたってのご注意


この調査票は特段の指定がない場合は、事業所の管理者または事業所における各取組の責任者等、取組内容について把握して
いる方がご回答ください。



一部の設問については、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、歯科医師または歯科衛生士の方にご回答いただく
必要があります。該当する職種が貴事業所にいる場合は、該当する職種の方にご回答をお願いいたします。
外部連携を行っている場合は、連携先の専門職と連携しつつ可能な限りご回答ください。



特に指定の無い限り、令和6年9月1日時点の状況についてご回答ください。



数字を記入する欄が0(ゼロ)の場合は「0」とご記入ください。



具体的な回答方法については、「実施要領」をご確認ください。



令和6年●月●日(●)までにご回答いただき、「調査実施のお願い」に記載の方法で提出してください。

■調査に関するお問い合わせ先
「リハビリテーション・個別機能訓練、栄養、口腔の実施及び一体的取組に関する調査研究事業」事務局
電話:xxxx-xxx-xxx (平日 x:xx~xx: xx)

◎お問い合わせの際に、調査名をお伝えください◎

メール:xx@xx.xx.xx

問1 回答者情報
(1)

事業所名

(2) 事業所番号
(3) 法人名
(4) 回答者役職
(5) 回答者電話番号

問2 一体的取組の実施状況
(1)

令和6年度に改定された加算の算定状況(1つ選択してください)
リハビリテーションマネジメント加算(ハ)
(選択)

(2)

算定している

2.

算定予定(1年以内)

3.

算定予定(1年後以降)

4.

算定予定(時期未定)

5.

検討中

6.

算定予定はない

医師、歯科医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、歯科衛生士等の多職種による一体的なリハビリ
テーション・個別機能訓練、栄養管理及び口腔管理(以下、「一体的取組」)を実施していますか。
(選択)

(3)

1.

1.

一体的取組を実施している

2.

一体的取組を実施していない

3.

わからない

※問2(2)で「1.一体的取組を実施している」を選択した方にお聞きします。
一体的取組として実施している内容と、取組を始めた時期を教えてください。(あてはまるもの全てに○をしてください)
令和6 令和6
年5月 年6月
以前
以降

1.

関係職種が各々の計画を一体的に共有できる様式を利用している

2.

関係職種が共同して設定した目標を個別の計画に反映している

3.

関係職種が必要時に相談し合う体制を作っている

4.

関係職種で情報連携を行うカンファレンスを実施している

5.

文書等を用いて、随時関係職種での情報共有がされている

6.

必要な他の関係職種の情報をいつでも閲覧できる状態にしている

7.

関係職種によるミールラウンド(専門職による食事観察)を実施している

8.

関係職種が互いの業務に対する理解を深めるための研修会を開催している

9.

その他

5