よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-3 欧米の調剤外注に関する規制について(國峯参考人提出資料) (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24933.html
出典情報 薬剤師の養成及び資質向上に関する検討会 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第3回 3/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

日本における調剤ミスの事例
• 調剤に関するヒヤリハットは、2020年(年間)で25,330件。
• 軽微な治療を要したものが195件、影響が不明なもの450件
• 主な内容は、「計数間違い」3,320件、「規格・剤形間違い」3,104件、「薬剤取り違え」(異な
る成分:2,282件、同成分:2,249件)

• 主な発生原因は、「慣れ・慢心」8,487件、 「繁忙であった」7,533件、「焦り・慌て」5,853件
1.4

調剤ヒヤリハット件数
1.2
/調査参加薬局数
(折線)
1

7471件/6037薬局
(2011)

0.8
0.6
0.4

3727件/8577薬局
(2015)

0.2

25330件/40957薬局
(2020)

0
2011

2012

2013

2014

2015

2016

2017

2018

2019

2020

(出典)「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2020年年報」(公益財団法人日本医療機能評価機構)
グラフは数値を基に作成