よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45155.html
出典情報 ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会(第5回 11/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(主任ケアマネジャーの役割)
○ 主任ケアマネジャーは、主任介護支援専門員研修実施要綱において、他の
保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連絡調整、他のケアマ
ネジャーに対する助言、指導その他の介護支援サービスを適切かつ円滑に提
供するために必要な業務を行うこととされている。


具体的には、主任ケアマネジャーは、居宅介護支援事業所においては事業
所内の介護支援専門員への指導者として、地域包括支援センターにおいては
保健師や社会福祉士との連携のもと、包括的・継続的ケアマネジメント支援
事業の実施を通じた地域のケアマネジャーに対する支援や介護予防支援等を
行う者としてその役割を果たしてきた。



主任ケアマネジャーは、居宅介護支援事業所や地域包括支援センターとい
った場に依らず、引き続き、他のケアマネジャーを指導・助言する立場とし
て重要な役割を担いつつ、居宅介護支援事業所や地域包括支援センターそれ
ぞれの役割に応じた専門性を発揮できるようにしていくことが重要。



具体的には、地域包括支援センターの主任ケアマネジャーは、保健師及び
社会福祉士とともに、居宅介護支援事業所との連携を深めながら、他の関係
機関や関係者と地域包括支援ネットワークの構築を行うこと、生活支援コー
ディネーター等と連携し、地域の現状を把握・分析し、将来像やニーズに合
わせた社会資源の掘り起こしを行うこと、地域ケア会議を通して、他の専門
職や関係者と連携しながら、地域における課題を解決するための方策を検討
すること等の役割が期待。



また、個々の居宅介護支援事業所内においては、主任ケアマネジャーが事
務的な管理業務に時間を費やし、現場のケアマネジャーの指導が十分にでき
ていない状況があるとの指摘。主任ケアマネジャーは、独居高齢者、認知症
高齢者、成年被後見人といった対応が難しい事例への様々な支援や、当該事
例に対応するケアマネジャーの指導・育成といった役割に重きを置いていく
ことにより、地域におけるケアマネジャー全体の質の向上に貢献することが
求められる。



このように、主任ケアマネジャーは、地域や居宅介護支援事業所内におけ
る比較的経験の浅いケアマネジャーへの指導・育成の役割があることを踏ま
え、国は、制度的位置付けを明確化することを検討するとともに、居宅介護
5