よむ、つかう、まなぶ。
資料1 新たな地域医療構想について(外来・在宅医療・介護との連携等、医療機関機能) (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45163.html |
出典情報 | 新たな地域医療構想等に関する検討会(第11回 11/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
在宅医療の圏域について
•
第8次医療計画の「在宅医療の体制構築に係る指針」において、在宅医療の圏域については、急変時の対応体制
や医療と介護の連携体制の構築が図られるよう、市町村単位や保健所圏域等の地域の医療及び介護資源等の実情
に応じて弾力的に設定することとしている。
•
都道府県ごとの在宅医療の圏域の設定状況をみると、在宅医療の圏域を二次医療圏単位以外で設定(在宅医療の
圏域と二次医療圏が同数でない)している都道府県が20、在宅医療の圏域と二次医療圏が同数である都道府県が
23である。
都道府県ごとの在宅医療の圏域と二次医療圏の数の関係
都
道
府
県
数
23
20
4
在宅医療の圏域と二次医療圏が同数
在宅医療の圏域と
二次医療圏が同数
でない
在宅医療の圏域と二次医療圏が同数でない
在宅医療の圏域と
二次医療圏が同数
在宅医療の圏域を設定していない
在宅医療の圏域を
設定していない
※厚生労働省医政局地域医療計画課調べ
24
•
第8次医療計画の「在宅医療の体制構築に係る指針」において、在宅医療の圏域については、急変時の対応体制
や医療と介護の連携体制の構築が図られるよう、市町村単位や保健所圏域等の地域の医療及び介護資源等の実情
に応じて弾力的に設定することとしている。
•
都道府県ごとの在宅医療の圏域の設定状況をみると、在宅医療の圏域を二次医療圏単位以外で設定(在宅医療の
圏域と二次医療圏が同数でない)している都道府県が20、在宅医療の圏域と二次医療圏が同数である都道府県が
23である。
都道府県ごとの在宅医療の圏域と二次医療圏の数の関係
都
道
府
県
数
23
20
4
在宅医療の圏域と二次医療圏が同数
在宅医療の圏域と
二次医療圏が同数
でない
在宅医療の圏域と二次医療圏が同数でない
在宅医療の圏域と
二次医療圏が同数
在宅医療の圏域を設定していない
在宅医療の圏域を
設定していない
※厚生労働省医政局地域医療計画課調べ
24