よむ、つかう、まなぶ。
○在宅(その3)について-2 (44 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00115.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第493回 10/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
訪問看護に係る課題(小括3)
(小児の訪問看護における関係機関等との連携について)
・ 訪問看護を受ける小児(15歳未満)の利用者数は増加しており、近年増加傾向が著しい。
・ 令和2年度診療報酬改定において、小児への訪問看護に係る関係機関の連携強化の観点から、医療的ケアが必要とな
る児童等について、学校等への情報提供の見直しを行っているが、高等学校や指定障害児相談支援事業所等について
は情報提供先の対象となっていない。
・ 訪問看護情報提供療養費2を算定できなかった理由として、「算定対象となる利用者ではなかった」と「算定対象となる情
報提供先ではなかった」が多かった。
44
(小児の訪問看護における関係機関等との連携について)
・ 訪問看護を受ける小児(15歳未満)の利用者数は増加しており、近年増加傾向が著しい。
・ 令和2年度診療報酬改定において、小児への訪問看護に係る関係機関の連携強化の観点から、医療的ケアが必要とな
る児童等について、学校等への情報提供の見直しを行っているが、高等学校や指定障害児相談支援事業所等について
は情報提供先の対象となっていない。
・ 訪問看護情報提供療養費2を算定できなかった理由として、「算定対象となる利用者ではなかった」と「算定対象となる情
報提供先ではなかった」が多かった。
44