よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その10)について-1 (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00128.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第505回 12/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
主なご発言(11/17中医協総会)
保険適用の対象となる医療技術等の範囲に関する主なご発言
○ ガイドライン等のエビデンスに基づき、有効性・安全性が確認できたものは保険適用、という考
え方が基本。有効性・安全性の観点からは、推奨度が重要。
○ 基本的には生殖医療ガイドラインの推奨度を参考として、有効性・安全性が高いものは速やかに
保険適用、医薬品・医療機器等は薬事承認を前提として保険適用について検討。
○ まだエビデンスが十分でないものについては、診療の実態と齟齬がないよう、先進医療等の既存
の枠組みを活用しつつ、検討。
○ 現在治療を行っている方に不利益を与えないよう、配慮する必要はあるが、有効性・安全性の確
認を行うことが肝要。
保険適用の運用に係る課題に関する主なご発言
○ 対象患者の定義については、日本産科婦人科学会の定義に沿うのが基本。
○ 年齢制限、回数制限、施設基準等については、生殖医療ガイドラインや、現行の特定治療支援事
業と齟齬のない形で導入することが重要。
○ 年齢制限・回数制限を設けることは、(治療の)チャンスを奪いかねないという懸念はあるが、
他方で、年齢により結果が変わるというのも事実。
○ 患者の安全・安心の観点などから、情報提供をしていくことが重要。
○ 第三者提供等については、現段階では、中医協での議論は時期尚早。
10
保険適用の対象となる医療技術等の範囲に関する主なご発言
○ ガイドライン等のエビデンスに基づき、有効性・安全性が確認できたものは保険適用、という考
え方が基本。有効性・安全性の観点からは、推奨度が重要。
○ 基本的には生殖医療ガイドラインの推奨度を参考として、有効性・安全性が高いものは速やかに
保険適用、医薬品・医療機器等は薬事承認を前提として保険適用について検討。
○ まだエビデンスが十分でないものについては、診療の実態と齟齬がないよう、先進医療等の既存
の枠組みを活用しつつ、検討。
○ 現在治療を行っている方に不利益を与えないよう、配慮する必要はあるが、有効性・安全性の確
認を行うことが肝要。
保険適用の運用に係る課題に関する主なご発言
○ 対象患者の定義については、日本産科婦人科学会の定義に沿うのが基本。
○ 年齢制限、回数制限、施設基準等については、生殖医療ガイドラインや、現行の特定治療支援事
業と齟齬のない形で導入することが重要。
○ 年齢制限・回数制限を設けることは、(治療の)チャンスを奪いかねないという懸念はあるが、
他方で、年齢により結果が変わるというのも事実。
○ 患者の安全・安心の観点などから、情報提供をしていくことが重要。
○ 第三者提供等については、現段階では、中医協での議論は時期尚早。
10