よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料】テクノロジー活用等による生産性向上の取組に係る効果検証について (26 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26624.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第211回 7/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

地域医療介護総合確保基金を活用した介護ロボットの導入支援
令和4年度予算:地域医療介護総合確保基金(介護従事者確保分)137.4億円の内数




目的・・・介護ロボットを活用した介護事業所の生産性向上の取組を通じて、ケアの質の維持・向上や職員の負担軽減等
を図る。
実施主体・・・都道府県

補助対象

※令和2年度(当初予算)以降の拡充分(下線部以外)は令和5年度までの実施

 介護ロボット
・・・移乗支援、移動支援、排泄支援、見守り、入浴支援など、厚生労働省・経済産業省で定める「ロボット技術の介護利用における
重点分野」に該当する介護ロボット
 見守りセンサーの導入に伴う通信環境整備
・・・Wi-Fi環境の整備、インカム、見守りセンサー等の情報を介護記録にシステム連動させる情報連携のネットワーク構築経費



補助内容
 補助額

 対象となる介護ロボット(例)
○装着型パワーアシスト ○非装着型離床アシスト ○入浴アシストキャリー
(移乗支援)
(移乗支援)
(入浴支援)

○見守りセンサー
(見守り)

 補助上限台数
・・・必要台数(制限の撤廃)
 補助率

 事業の流れ

・・・都道府県の裁量により設定

都道府県基金

(一定の要件を満たす場合は3/4を下限、それ以外の事業所は1/2を下限)

(負担割合:国2/3、
都道府県1/3)

〈一定の要件〉・・・以下の要件を満たすこと
・導入計画書において目標とする人員配置を明確にした上で、見守りセンサーや
インカム、介護記録ソフト等の複数の機器を導入し、職員の負担軽減等を図り
つつ、人員体制を効率化させる場合

介護保険施設・事業所
サービス
提供

 負担軽減 効率化

利用者

 実績(参考)
 実施都道府県数:45都道府県
(令和2年度)
 都道府県が認めた介護施設等の導入
計画件数
H27
58

H28
364

H29 H30 R1
R2
505 1,153 1,813 2,574

(注)令和2年度の数値はR3.1月時点の暫定値
※1施設で複数の導入計画を作成することが
あり得る

25