よむ、つかう、まなぶ。
厚生労働省版 ストレスチェック実施プログラム 実施者用管理ツールマニュアル Ver.3.6 (22 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」の最新版を公開します(4/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
環境設定画面が表示されます。
以下が、環境設定画面で設定ができる項目です。
・ストレス結果の出力先フォルダ(登録必須)
「ログインID一括送信履歴」「高ストレス者判定」「個人結果」「職場結果」などの出力
データを保存するためのフォルダです。実施者のみがアクセスできるフォルダを指定してくだ
さい。(この設定は後からでも変更できます)
・「…(参照)」ボタン
フォルダの選択ウィンドウを表示します。
選択したフォルダのパス(アドレス)が隣の入力欄に表示されます。
・再受検不可の設定
受検者回答用アプリの再受検可or再受検不可の設定を行います。
画面上の「再受検の設定について」をクリックすると以下を表示します。
これまでは同一受検者の複数回答が可能でしたが、2重回答を防止するため、
受検回数を1回に設定することができます。実施期間開始後も設定の変更が可能です。
※再受検不可の場合は、受検者回答用アプリからの再受検は出来ません。データを修正する必
要がある場合は、「⑤受検結果取込」より行ってください。
21
以下が、環境設定画面で設定ができる項目です。
・ストレス結果の出力先フォルダ(登録必須)
「ログインID一括送信履歴」「高ストレス者判定」「個人結果」「職場結果」などの出力
データを保存するためのフォルダです。実施者のみがアクセスできるフォルダを指定してくだ
さい。(この設定は後からでも変更できます)
・「…(参照)」ボタン
フォルダの選択ウィンドウを表示します。
選択したフォルダのパス(アドレス)が隣の入力欄に表示されます。
・再受検不可の設定
受検者回答用アプリの再受検可or再受検不可の設定を行います。
画面上の「再受検の設定について」をクリックすると以下を表示します。
これまでは同一受検者の複数回答が可能でしたが、2重回答を防止するため、
受検回数を1回に設定することができます。実施期間開始後も設定の変更が可能です。
※再受検不可の場合は、受検者回答用アプリからの再受検は出来ません。データを修正する必
要がある場合は、「⑤受検結果取込」より行ってください。
21