よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1】サプライチェーン強靱化 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33667.html
出典情報 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第8回 6/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

課題5

考え


供給情報の取得
○ 製販企業は、サプライヤからの情報を適切に入手できないため、安定確保可能かどうかを
判断するのが難しい背景があるのではないか。
○ 供給の回復状況が不透明なため、卸、医療関係者等における需要(発注)量が増加
することにつながるのではないか。
調査結果

▍サプライチェーンの情報をリアルタイムにとらえることができない
サプライチェーンに関する情報は、企業秘密または商業機密情報として企業によっ
て厳重に保護されている

想定される影響の例
医療機関等の不安が増幅し、在庫確保の
ための発注等により、在庫偏在や品薄状態
に拍車がかかる
供給不足を起こした医薬品の代替薬の需
要が増加し、連鎖的に供給不安が発生す
る可能性がある

▍各地域での供給と在庫の状態を把握することができていない
医療機関、薬局、卸は、購入した医薬品が製造された場所や原材料等の調達元
など、上流工程のサプライチェーン情報を入手することは一般的に困難である
医療関係者等にとって、継続的に安定確保できる品目かどうか判断することが困難で
ある

令和4年度厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課委託事業「医薬品・医療機器のサプライチェーン実態把握のための調査事業」

19