キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全578件中276 ~300件 表示 最初 | | 10 - 11 - 12 - 13 - 14 | | 最後

2019年05月31日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 6月3日~8日

来週注目の審議会スケジュール(6月3日~8日)(5/31)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週6月3日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。6月3日(月)13:00~15:00 医療従事者の需給に関する検討会 第9回 看護職員需給分科会6月4日(火)未定 閣議6月6日(木)13:00~15:00 第5回妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会6月7日(金)未定 閣議10:00~17:00 令和元年度 第1回医療政策研修会及び第1回地域医療構想アドバイザー会議14:00~16:00 診療報酬調査専門組織 入院医・・・

続きを読む

2019年05月27日(月)

[開催案内] 地域共生社会に向けた地域マネジメントでセミナー 日本経営

地域共生社会の実現に向けた地域マネジメントとは(5/27)《日本経営》
発信元:日本経営   カテゴリ: 介護保険 高齢者 その他
 医療・介護のコンサルティングファームである日本経営は7月19日の13時から17時まで、医療福祉施設の経営層を対象にした無料セミナーを開催する。テーマは、「地域共生社会の実現に向けた地域マネジメントとは~行政と事業者、専門職が取り組むべき『地域マネジメント』~」。行政関係者や医療・介護コンサルタントなどが、講師として登壇。地域共生社会の実現に向けた行政の実践事例を紹介するとともに、事業者が地域で担うべき・・・

続きを読む

2019年05月24日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 5月27日~6月1日

来週注目の審議会スケジュール(5月27日~6月1日)(5/24)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週5月27日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。5月27日(月)11:00-13:00 第2回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ13:00-15:00 第1回一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会5月28日(火)未定 閣議5月29日(水)9:30-10:00 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会10:00-12:00 中央社会保険医療協議会 総会16:00-18:00 令和元年度第1回医道審議会医師分科会・・・

続きを読む

2019年05月17日(金)

[医薬品] 抗がん剤「ベージニオ錠」による間質性肺疾患でブルーレター

抗悪性腫瘍剤「ベージニオ錠」投与患者における間質性肺疾患に関する注意喚起について(5/17)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器 その他
 厚生労働省は5月17日、抗悪性腫瘍剤「ベージニオ錠」の投与による間質性肺疾患発現のリスクについて、製造販売業者の日本イーライリリーに対し、「安全性速報(ブルーレター)」や、添付文書の使用上の注意の改訂による医療関係者への注意喚起を行うよう指示した(p1参照)。 市販直後調査(2018年11月~19年5月)で、重篤な間質性肺疾患を発現した国内症例が14例、うち死亡例が3例報告されたため。4例(死亡1例含む)は、・・・

続きを読む

2019年05月17日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 5月20日~25日

来週注目の審議会スケジュール(5月20日~5月25日)(5/17)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週5月20日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。5月21日(火)時間未定 閣議5月23日(木)14:00-16:30 第77回社会保障審議会 介護保険部会5月24日(金)時間未定 閣議・・・

続きを読む

2019年05月10日(金)

[医薬品] 消化器官用薬イトプリド塩酸塩、スイッチOTC化へ 厚労省通知

医療用医薬品の有効成分の要指導・一般用医薬品への転用について(5/10付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器 その他
 厚生労働省は5月10日、医療用医薬品の有効成分の一般用医薬品への転用(スイッチOTC化)の妥当性について、関連審議会が検討した結果を日本製薬団体連合会宛に通知した。審議対象となった5成分のうち、OTC化が認められたのは、消化器官用薬のイトプリド塩酸塩のみ。アルツハイマー型認知症などの進行抑制を効能・効果とする4成分(ドネペジル塩酸塩、ガランタミン臭化水素酸塩、メマンチン塩酸塩、リバスチグミン)は、OTC化不可・・・

続きを読む

2019年05月10日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 5月13日~18日

来週注目の審議会スケジュール(5月13日~5月18日)(5/10)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週5月13日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。5月14日(火)時間未定 閣議18:30-20:30 令和元年度 第1回医道審議会 医師分科会 医師専門研修部会5月15日(水)9:00-9:15 中央社会保険医療協議会 総会9:15-9:45 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会9:45-12:00 中央社会保険医療協議会 総会5月16日(木)10:00-12:00 第21回地域医療構想に関するワーキンググループ13:0・・・

続きを読む

2019年04月24日(水)

[開催案内] サイバー危機への対策方法でシンポ開催 日医ORCA管理機構

社会人プログラミング教育研究実行委員会 シンポジウム 今そこにあるサイバー危機(4/24)《日本医師会ORCA管理機構》
発信元:日本医師会ORCA管理機構   カテゴリ: 医療提供体制 その他
 日本医師会ORCA管理機構の社会人プログラミング教育研究実行委員会は、6月11日(火)の18:00から19:30まで、シンポジウム「今そこにあるサイバー危機」を東京都文京区本駒込の日本医師会館・大講堂で開催する。インターネットは生活を便利にし、仕事の効率性を向上させるなど様々なメリットを利用者にもたらす反面、ウイルス感染や不正侵入といったサイバーセキュリティ上のリスクを多分にはらんでいる。シンポでは、そうした事・・・

続きを読む

2019年04月22日(月)

注目の記事 [医療安全] 救急医療での画像所見の見落とし対策で提言 医療安全機構

医療事故の再発防止に向けた提言第8号 救急医療における画像診断に係る死亡事例の分析(4/22)《日本医療安全調査機構》
発信元:日本医療安全調査機構   カテゴリ: 医療提供体制 その他
 日本医療安全調査機構は4月22日、救急医療における画像診断で重要な異常所見の見落としなどがあった死亡事例の分析と再発防止策をまとめた報告書を公表した。救急医療現場で画像検査を行う際は、緊急性が高く、死につながる疾患(killer disease)の可能性を念頭に置いて読影するなどの再発防止策を提言した。 機構の医療事故調査・支援センターに、2015年10月~18年10月の間に報告された死亡事例のうち、救急医療現場で画像検・・・

続きを読む

2019年04月19日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 4月22日~27日

来週注目の審議会スケジュール(4月22日~4月27日)(4/19)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週4月22日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。4月23日(火)時間未定 閣議4月24日(水)9:30-12:00 中央社会保険医療協議会 総会14:00-16:00 第4回オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会17:00-19:00 第10回高齢者医薬品適正使用検討会4月25日(木)10:00-12:00 診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)10:00-12:00 第16回特定機能病院及び地域医療支援・・・

続きを読む

2019年04月15日(月)

[医療安全] 休薬の遅れによる手術や検査の延期で注意喚起 安全情報

医療安全情報No.149(4/15)《日本医療機能評価機構》
発信元:公益財団法人日本医療機能評価機構   カテゴリ: 医薬品・医療機器 その他
 日本医療機能評価機構は4月15日に公表した「医療安全情報No.149」に、手術や検査の前に中止する取り決めがある薬剤の中止が遅れたために、予定した手術や検査が延期になった事例を掲載し、注意を喚起した。2014年1月1日から19年2月28日までに7件の事例報告があった(p1参照)。 薬剤の中止が遅れた原因は、▽中止指示を出し忘れた▽問診票の記載を見落とした▽患者から服用している薬剤はないと聞いていた-など。事例が発生し・・・

続きを読む

2019年04月12日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 4月15日~20日

来週注目の審議会スケジュール(4月15日~20日)(4/12)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週4月15日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。4月16日(火)時間未定 閣議4月17日(水)10:00-12:00 第3回妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会4月19日(金)時間未定 閣議・・・

続きを読む

2019年04月05日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 4月8日~13日

来週注目の審議会スケジュール(4月8日~13日)(4/5)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週4月8日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。4月9日(火)時間未定 閣議4月10日(水)9:30-11:00 中央社会保険医療協議会 総会11:00-11:30 中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会4月12日(金)時間未定 閣議・・・

続きを読む

2019年03月22日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月25日~30日

来週注目の審議会スケジュール(3月25日~30日)(3/22)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週3月25日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月25日(月)16:00-17:30 第6回医道審議会3月26日(火)時間未定 閣議3月27日(水)9:00-9:30 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会9:30-10:00 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会10:00-10:15 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会10:15-10:30 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療・・・

続きを読む

2019年03月15日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月18日~23日

来週注目の審議会スケジュール(3月18日~23日)(3/15)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週3月18日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月18日(月)16:00-18:30 社会保障審議会 医療分科会16:00-18:00 第8回在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ3月19日(火)時間未定 閣議10:00-18:00 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議3月20日(水)9:00-11:00 第76回社会保障審議会 介護保険部会10:00-12:00 第20回地域医療構想に関するワーキンググループ3月22日(金・・・

続きを読む

2019年03月08日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月11日~16日

来週注目の審議会スケジュール(3月11日~16日)(3/8)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週3月11日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月11日(月)12:45-15:30 介護分野における生産性向上協議会3月12日(火)時間未定 閣議17:00-19:00 第27回がん検診のあり方に関する検討会3月13日(水)10:00-12:00 第20回医師の働き方改革に関する検討会3月14日(木)15:00-17:00 第17回社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会3月15日(金)時間未定 閣議・・・

続きを読む

2019年03月01日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月4日~9日

来週注目の審議会スケジュール(3月4日~9日)(3/1)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週3月4日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月5日(火)時間未定 閣議13:00-17:00 都道府県医療勤務環境改善担当課長会議3月6日(水)10:00-12:00 中央社会保険医療協議会 総会14:00-15:30 第169回社会保障審議会 介護給付費分科会3月7日(木)13:00-15:00 第14回がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会13:00-15:00 科学的裏付けに基づく介護に係る検討会3月8日(金)時間未定 閣議・・・

続きを読む

2019年02月22日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月25日~3月2日

来週注目の審議会スケジュール(2月25日~3月2日)(2/22)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週2月25日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月25日(月)13:00-15:00 医療従事者の需給に関する検討会 第7回看護職員需給分科会13:00-16:00 第75回社会保障審議会 介護保険部会2月26日(火)時間未定 閣議18:00-18:20 第5回データヘルス改革推進本部・第3回ICT利活用推進本部2月27日(水)13:00-15:00 第5回全国在宅医療会議14:00-16:00 第4回医道審議会 医師分科会 医師臨床研修部会2月28・・・

続きを読む

2019年02月15日(金)

[医療安全] 車いすのフットレスト接触による外傷で注意喚起 医療安全情報

医療安全情報No.147(2/15)《日本医療機能評価機構》
発信元:公益財団法人日本医療機能評価機構   カテゴリ: 医療提供体制 その他
 日本医療機能評価機構は2月15日に公表した「医療安全情報No.147」に、車いすへの移乗時に患者の下肢がフットレストに接触して外傷を負った事例を掲載した。特に皮膚が脆弱な患者の場合、皮膚に損傷を受ける可能性が高まるとして注意を喚起した(p1参照)。 2014年1月1日から18年12月31日までに18件の報告があった。うち1件では、全身浮腫などで皮膚が脆弱な状態の患者を車いすからベッドへ移乗するため、看護師が支えた際に・・・

続きを読む

2019年02月15日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月18日~23日

来週注目の審議会スケジュール(2月18日~23日)(2/15)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週2月18日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月18日(月)17:00-19:00 第28回医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会2月19日(火)時間未定 閣議2月20日(水)9:30-10:00 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会10:00-11:00 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療材料専門部会合同部会11:00-12:00 中央社会保険医療協議会 総会17:00-20・・・

続きを読む

2019年02月08日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月12日~16日

来週注目の審議会スケジュール(2月12日~16日)(2/8)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週2月12日(火)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月12日(火)時間未定 閣議2月13日(水)11:00-11:15 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問小委員会11:15-12:00 中央社会保険医療協議会 総会17:00-19:00 第168回社会保障審議会 介護給付費分科会2月15日(金)時間未定 閣議・・・

続きを読む

2019年02月05日(火)

[医療安全] NPPV/TPPV療法関連事故の再発防止で5つの提言 医療安全機構

医療事故の再発防止に向けた提言第7号 一般・療養病棟における非侵襲的陽圧換気(NPPV)及び気管切開下陽圧換気(TPPV)に係る死亡事例の分析(2/5)《日本医療安全調査機構》
発信元:日本医療安全調査機構   カテゴリ: 医療提供体制 その他
 日本医療安全調査機構は2月5日、一般・療養病棟における非侵襲的陽圧換気(NPPV)及び気管切開下陽圧換気(TPPV)に関連した死亡事例の分析と再発防止策をまとめた報告書を公表した。NPPV/TPPV療法には、マスクと回路の接続外れなどにより致命的な状況に陥るリスクがあることを医療スタッフに周知徹底するなど、5つの再発防止策の実施を求めた。 機構の医療事故調査・支援センターに、2015年10月~18年9月の間に報告された人工・・・

続きを読む

2019年02月01日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月4日~9日

来週注目の審議会スケジュール(2月4日~9日)(2/1)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週2月4日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月5日(火)時間未定 閣議2月6日(水)9:30-11:00 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療材料専門部会 合同部会11:00-12:00 中央社会保険医療協議会 総会15:00-18:00 第18回医師の働き方改革に関する検討会2月8日(金)時間未定 閣議13:00-15:00 診療報酬調査専門組織 医療技術評価分科会・・・

続きを読む

2019年01月25日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 1月28日~2月2日

来週注目の審議会スケジュール(1月28日~2月2日)(1/25)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
来週1月28日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。1月29日(火)時間未定 閣議1月30日(水)10:00‐12:00 中央社会保険医療協議会 公聴会13:00‐15:00 第18回地域医療構想に関するワーキンググループ16:00‐18:30 第7回看護基礎教育検討会1月31日(木)12:30‐14:30 平成30年度第3回医道審議会 医師分科会 医師臨床研修部会2月1日(金)時間未定 閣議16:00‐17:00 第28回社会保障審議会・・・

続きを読む

2019年01月18日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 1月21日~26日

来週注目の審議会スケジュール(1月21日~26日)(1/18)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週1月21日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。1月21日(月)15:00-17:00 第17回医師の働き方改革に関する検討会1月22日(火)時間未定 閣議1月23日(水)10:00-12:00 中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療材料専門部会合同部会16:00-18:00 平成30年度第1回オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会 1月24日(木)16:00-17:00 社会保・・・

続きを読む

全578件中276 ~300件 表示 最初 | | 10 - 11 - 12 - 13 - 14 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ