キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全5件中1 ~5件 表示

2008年02月27日(水)

日医の女性医師バンク、1年で就業成立件数53件

日本医師会女性医師バンク 開設1周年 運用状況報告書(2/27)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医師会は2月27日に女性医師バンク開設から丸一周年を迎えたとして、運用状況の報告書を公表した。
 報告書によると、就業成立件数が53件、再研修紹介件数が4件だった(p2参照)。また、就業相談後に女子医師バンクに登録のない医療機関で就業が決定したケースと、現在の勤務先における就業の継続につながったケースが併せて8件あったと報告している(p1参照)
 日医は、この事業の活動は女性医師の就業継続に向・・・

続きを読む

2008年02月27日(水)

療養病床の転換踏まえ、介護保険事業計画の策定を  厚労省

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議(2/27)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が2月27日に開催した、全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議で配布された資料。この日は、平成20年度以降の介護保険における指導監督や、介護給付の適正化、介護関連施設・事業の整備と運営等について、老健局の関係各課より説明が行われた。
 療養病床の転換を踏まえた第4期(平成21年度から平成23年度)介護保険事業(支援)計画は、各都道府県が策定し、介護給付等対象サービスの体制確保と地域支援事業の実・・・

続きを読む

2008年02月27日(水)

日医が終末期医療のガイドラインをとりまとめ

終末期医療に関するガイドラインについて(2/27)《日本医師会》
発信元:日本医師会 第X次生命倫理懇談会   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医師会は2月27日に、「終末期医療に関するガイドライン」を公表した。
 ガイドラインには、終末期医療のあり方(p5参照)、終末期医療の方針決定の基本的手続き(p6~p7参照)等が示されている。また、終末期医療について、「学生時代から考察を深めていくことが大事であり、医療教育のカリキュラムの中に盛り込むべき」とも示唆している(p7参照)

続きを読む

2008年02月27日(水)

薬害肝炎原告弁護団が薬事行政の見直しを求める  自民党検討会

社会保障制度調査会 薬事政策のあり方検討会(2/27)《自民党》
発信元:自由民主党   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 自由民主党は、2月27日に開催した社会保障制度調査会の薬事政策のあり方検討会で、薬害肝炎の原告団と弁護団からヒアリングを行った。
 弁護団からは、薬害肝炎事件から見た薬事行政について、問題点を示した上で、薬害肝炎事件の検証を踏まえた薬事行政の見直しを求めている(p3参照)

続きを読む

2008年02月27日(水)

「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の公募開始へ  文科省

「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」選定準備委員会(2/27)《文科省》
発信元:文部科学省 高等教育局 医学教育課   カテゴリ: 医療提供体制
 文部科学省が2月27日に開催した「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」選定準備委員会で配布された資料。この委員会は、複数の大学病院が連携することで、より質の高い専門医や臨床研修者を養成するために行う「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の選定準備に関する調査審議を行う目的で設置された。
 資料では、平成20年度事業の公募要領や、申請書作成・記入要領、審査要綱などが示されている(p4~p37参照)。今・・・

続きを読む

全5件中1 ~5件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ