キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全947件中701 ~725件 表示 最初 | | 27 - 28 - 29 - 30 - 31 | | 最後

2013年10月29日(火)

[審査支払] 国保連と競争するためレセ保管業務の認可など要望  支払基金

「審査支払制度等の見直しに関する要望」を厚生労働省に提出~河内山理事長から木倉保険局長へ~(10/29)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬 医療保険
 社会保険診療報酬支払基金の河内山理事長は、10月29日に、厚生労働省の木倉保険局長に宛てて「審査支払制度等の見直しに関する要望」を提出した。 要望は、大きく「業務の範囲に関する改善事項」と「その他の事項」に大別できる。 前者の「業務の範囲に関する改善事項」としては、次の4項目が要望された(p1参照)(p3~p5参照)。(1)保険者に対する支援(2)医療情報等の活用(3)審査に限定した業務受託(4)出産育・・・

続きを読む

2013年06月05日(水)

[審査支払] オンライン請求のPC基本ソフト、Windows 8など8種類追加

オンライン請求で使用する際のパソコン基本ソフトの種類を拡大(6/5)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は6月5日に、オンライン請求で使用する際のパソコン基本ソフトの種類を拡大したことを公表した。
 これは、支払基金において、オンライン請求を利用する保険医療機関等や保険者からの要望に応え、利便性の向上を図るために、平成25年7月請求分(6月診療分)から、オンライン請求で使用するパソコンの基本ソフト(OS)およびブラウザの組合せを拡大するもの。
 拡大した基本ソフト(OS)は、(1)Windo・・・

続きを読む

2013年04月16日(火)

[審査支払] 25年度の事務費手数料改定、5月請求分から適用

平成25年度 診療報酬の審査支払に関する保険者との契約を締結(4/16)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は4月16日に、平成25年度の診療報酬の審査支払に関する事務費単価等の改定を行い、これに係る保険者との契約を締結したことを公表した。
 今回は、前年度に引続き、事務費手数料(消費税相当分含む)の改定を行っており、審査支払に係る事務費として、(1)電子レセプトで請求した場合(2)紙レセプトで請求した場合―のそれぞれについて、レセプト1件当たりの手数料を設定した。
 具体的には、(1)で・・・

続きを読む

2013年04月16日(火)

[美容医療] 危害相談件数は増加傾向、サービスを受ける確認ポイントを整理

美容医療サービスを受けるに当たっての確認ポイント~美しくなるはずが、予想外の腫れ・痛みに~(4/16)《消費者庁》
発信元:消費者庁 消費者安全課   カテゴリ: 医療提供体制
 消費者庁は4月16日に、美容医療サービスを受けるに当たっての確認ポイントを公表した。
 美容医療サービスとは、医療機関による脱毛、脂肪吸引、シミ取り、二重まぶた手術など美容目的の医療サービスである。施術手法や使用材料等について医師の裁量によるところが大きく、施術には少なからず身体的な危険が伴う(p1参照)(p3参照)
 PIO-NET(国民生活センターと全国の消費生活センターとをオンラインで結んだ、消・・・

続きを読む

2013年03月22日(金)

[臨床研修] 医師臨床研修プログラム、7科必修、3科必修等地域のバラつき大

医道審議会 医師分科会 医師臨床研修部会(3/22)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は3月22日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催し、医師臨床研修制度の見直しに向けた「基本理念と到達目標」に関する議論を行った。
 部会では、前回までに論点整理が行われている。
 まず臨床研修の基本理念について、現状では「医師としての人格涵養」と「プライマリ・ケアの基本的な診療能力を身に付ける」こととされている。社会情勢や、これまでの臨床研修制度に対する関係者の評価を踏ま・・・

続きを読む

2013年03月13日(水)

注目の記事 [医薬品] 一般用薬のネット販売、消費者サイドは安全面で不安訴える

一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会(第3回 3/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 総務課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は3月13日に、「一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会」を開催した。
 この日は前回に続き、一般用医薬品のネット等販売について消費者団体や経済団体からヒアリングを行ったほか、「憲法第22条(職業選択の自由)」について検討を行った。
 意見陳述を行ったのは、(1)全国消費者団体連絡会(2)全国薬害被害者団体連絡協議会(3)新経済連盟(4)ECネットワーク―の4団体。
 (1)の・・・

続きを読む

2013年02月27日(水)

注目の記事 [医薬品] JODAは「一般用医薬品ネット販売での安全性確保策」をアピール

一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会(第2回 2/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 総務課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は2月27日に、「一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会」を開催した。
 この日は、(1)日本薬剤師会(2)日本チェーンドラッグストア協会(3)全日本医薬品登録販売者協会(4)日本漢方連盟(5)日本オンラインドラッグ協会(JODA)―から意見発表が行われている。
 (1)の日薬は、「一般用医薬品の購入者から、副反応と思われる内容の相談が少なからずある」ことを、事例を交えて報告&l・・・

続きを読む

2012年12月25日(火)

[審査支払] 支払基金の審査手数料を81.70円に減額、付加手数料は据置き

平成25年度におけるレセプトの平均手数料を1.80円引き下げ、81.70円/件に(12/25)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は12月25日に、平成25年度におけるレセプトの平均手数料を1.80円引下げ、1件あたり81.70円にすることを発表した。
 支払基金が行うレセプト審査業務などの事務費は、保険者から支払われる手数料によって賄われている(保険者が、支払基金に審査支払を委託しているため)。支払基金と保険者の間では、手数料について毎年度交渉し決定している。25年度は、「人件費および物件費の両面にわたる総コストの・・・

続きを読む

2012年11月05日(月)

注目の記事 [審査支払] 医療保険制度の効率化に向け審査支払制度見直しを  支払基金

「審査支払制度等の見直しに関する要望」を厚生労働省に提出~河内山理事長から木倉保険局長へ~(11/5)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は11月5日に、河内山理事長から厚生労働省の木倉保険局長に宛てて提出した「審査支払制度等の見直しに関する要望」を公表した。
 平成24年8月現在、電子レセプトについては、医科95.0%、歯科50.0%、調剤99.9%と歯科を除き着実に普及している(p4参照)が、紙レセプトからの移行における課題も多い。また、保険者や医療機関等からのニーズに対し、支払基金だけでは対処できない制度的な制約等も・・・

続きを読む

2012年10月04日(木)

注目の記事 [医療保険] 患者一部負担金の保険者徴収やカード決済等を研究  日医総研

IT時代の公的医療保険制度(一部負担金の保険者徴収)(10/4)《日本医師会総合政策研究機構》
発信元:日本医師会総合政策研究機構   カテゴリ: 医療保険
 日本医師会総合政策研究機構は10月4日に、日医総研ワーキングペーパーとして「IT時代の公的医療保険制度(一部負担金の保険者徴収)」を発表した。
 レセプトの電子化が進むなど、医療を取巻くIT技術が進んでいる。日医総研では、ITの活用によって、公的医療保険制度の統合など、これまでに日医が提唱してきた政策の実現可能性が高まっていると指摘。中でも、患者一部負担を見直してはどうかと提案している(p4参照)
 ・・・

続きを読む

2012年08月29日(水)

注目の記事 [後発品] 品切れ件数は着実に減っているもののゼロ達成目指しさらに徹底を

「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」平成23年度実施状況(8/29)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 経済課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月29日に、「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」の平成23年度実施状況を発表した。同プログラムは平成19年10月に策定され、品質、安定供給、情報提供等についての後発医薬品(ジェネリック医薬品)の信頼性を高め、医療関係者および患者が安心して使用することができるよう、国および後発品メーカーが実施すべき取組みをまとめたもの。今回は、調査対象会社43社、調査期間23年4月1日~24年3月31日の実・・・

続きを読む

2012年04月18日(水)

[審査支払] 24年度の手数料体系見直しに伴い、事務費手数料を改定

平成24年度の診療報酬の審査支払に関する保険者との契約を締結(4/18)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は4月18日に、平成24年度の診療報酬の審査支払に関する事務費単価等の改定を行い、これに係る保険者との契約を締結したことを公表した。
 今回は、事務費手数料(消費税相当分含む)の改定を行い、審査支払に係る事務費として、(1)電子レセプトで請求した場合(2)紙レセプトで請求した場合―それぞれについて、レセプト1件当たりの手数料を設定した。たとえば、(1)では、「『オンラインにより受取・・・

続きを読む

2012年03月06日(火)

[医療情報] 無痛治療や絶対安全な手術など非科学的表現、医療機関HPで禁止

医療情報の提供のあり方等に関する検討会報告書について(3/6)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は3月6日に、医療情報の提供のあり方等に関する検討会の報告書を公表した。
 社会保障審議会医療部会での医療提供体制改革に関する議論の過程において、医療機関のホームページの取扱いを含む医療に関する広告のあり方や、国民・患者にとって分かりやすい情報提供の推進などに関する意見があったことを踏まえ、5回にわたり検討会が議論を重ねてきた(p5参照)
 本報告書は、(1)医療に関する広告規制(2)医・・・

続きを読む

2012年02月27日(月)

[審査支払] コスト実態に合わせ、調剤レセ審査手数料を引上げ  支払基金

「支払基金をめぐる疑問にお答えします(その3)」―審査支払業務の手数料等―(2/27)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は2月27日に、「支払基金をめぐる疑問にお答えします(その3)」を発表した。支払基金では、業務の信頼性を確保するために、「業務内容を国民に知ってもらう」ことを重視している。そこで、これまでに基金の業務を分かりやすく解説した資料「支払基金をめぐる疑問にお答えします」を公表している。
 今回は第3弾にあたり、業務の手数料がテーマ。Q&A形式で審査手数料について説明している。
 たとえば・・・

続きを読む

2012年02月01日(水)

[医療保険] 新潟県の大雪被災者について、診療報酬請求の取扱いなど示す

新潟県上越市及び妙高市における大雪に関する診療報酬等の請求の取扱いについて(2/1付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は2月1日に、新潟県上越市及び妙高市における大雪に関する診療報酬等の請求の取扱いについて事務連絡を行った。
 大雪により、被保険者証等を持たずに避難した方などに配慮し、医療機関受診等に関する特例措置を定めている。
 まず、被保険者証等を持たずに避難するなどし、保険医療機関に提示できない場合には、医療機関サイドで受診時に可能な限り保険者や保険者番号などを確認するよう指示。また、レセプトは、国・・・

続きを読む

2012年01月30日(月)

注目の記事 [審査支払] 変更調剤に伴う適応外後発品、一律査定しない方針  支払基金

1月定例記者会見を開催(1/30)《支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は1月30日に、1月の定例記者会見を開催した。
 資料には、(1)平成24事業年度支払基金審査支払手数料(p2~p21参照)(2)先発品と効能効果に違いがある後発品の取扱い(p22~p27参照)(3)東日本大震災に伴う診療報酬等請求支払の状況(12月処理分)(p28~p34参照)(4)審査状況(平成23年11月審査分)(p41~p102参照)―などが提示されている。
 (1)の手数料については、全レセプトの・・・

続きを読む

2012年01月11日(水)

[審査支払] レセプト電算処理最新システムを整備拡充、業務処理が効率化

24年1月から再審査等に係る電子レセプトの画面による審査(医科・歯科)を開始(1/11)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は1月11日に、24年1月から再審査等に係る電子レセプトの画面による審査(医科・歯科)を開始することを公表した。
 支払基金では、平成22年7月からレセプト電算処理再審査システムを稼動し、保険者等および医療機関等のオンライン再審査等請求の効率化を図ってきた。しかし、診療内容に関わる再審査分については画面上で処理が行えず、いったん紙に出力して審査を実施していた。
 このほど、レセプト・・・

続きを読む

2011年12月26日(月)

[審査支払] 支払基金の審査手数料、昭和61年度と同程度水準の83.50円に減額

平成24年度における全レセプトの平均手数料を83.50円/件に引下げ~手数料体系は昭和63年度以来の抜本的な見直し~(12/26)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は12月26日に、平成24年度における全レセプトの平均手数料を83.50円/件に引下げることを公表した。
 支払基金が行うレセプト審査業務などの事務費は、保険者から支払われる手数料によって賄われている(保険者が、支払基金に審査支払を委託しているため)。支払基金と保険者の間では、手数料について毎年度交渉し決定している。平成24年度概算では、「コストと手数料との対応関係の明確化」を目的に、・・・

続きを読む

2011年12月01日(木)

[審査支払] オンライン請求のPC基本ソフト、Windows 7 SP1など4種類追加

オンライン請求で使用する際のパソコン基本ソフトの種類を拡大(12/1)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金はこのほど、オンライン請求で使用する際のパソコン基本ソフトの種類を拡大したことを公表した。
 支払基金では、オンライン請求を利用する保険医療機関等や保険者からの要望に応え、利便性の向上を図るために、平成23年12月請求分(11月診療分)から、オンライン請求で使用するパソコンの基本ソフトおよびブラウザの組合せを拡大した。
 拡大したソフトは、(1)Windows 7 SP1(2)Windows 7(64bit・・・

続きを読む

2011年10月27日(木)

[国立大学] 旭川医科大学病院のコスト削減の取組例などを報告  文科省

国立大学法人・大学共同利用機関法人の改革推進状況(平成22年度)(10/27)《文科省》
発信元:文部科学省 国立大学法人評価委員会   カテゴリ: 教育機関
 文部科学省は10月27日に、国立大学法人・大学共同利用機関法人の改革推進状況(平成22年度)について公表した。これは、国立大学法人評価委員会が把握した各国立大学法人等(90法人)が、それぞれの特色を活かし、様々な取組を行っている例をまとめたものである。
 取組内容は大きく(1)管理運営組織の改革と柔軟な資源配分の実施(2)法人としての経営の活性化(3)社会に開かれた客観的な法人運営(4)教育・研究の活性化に・・・

続きを読む

2011年10月18日(火)

[規制改革] レセプトオンライン請求の例外規定見直しや処方箋電子化の提案

規制・制度改革に関する分科会(10/18)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療制度改革
 内閣府が10月18日に開催した、行政刷新会議の下部組織である「規制・制度改革に関する分科会」で配付された資料。この日は、これまでの規制・制度改革の検討事項を整理したうえで、今後の進め方などを議論した。
 分科会では幅広い分野について、国民生活や企業活動に不利益を与えている規制・制度の改革を提言してきた。それが活かされた部分もあれば、まだ実を結んでいない項目もある。資料では、提言が活かされ過去に閣議決・・・

続きを読む

2011年09月30日(金)

[社会保障] 情報保護評価の類似先行事例として神奈川県などを研究

情報保護評価サブワーキンググループ(第3回 9/30)《内閣官房》
発信元:内閣官房   カテゴリ: 医療制度改革
 内閣官房が9月30日に開催した、情報保護評価サブワーキンググループで配付された資料。この日は、地方自治体における情報保護評価類似の取扱いなどについて検討を行った。
 社会保障と税の共通番号を運用するにあたっては、個人情報の保護がきわめて重要になる。そのため、番号がプライバシーに及ぼす影響を予め評価し、個人情報がきちんと保護されているかを判断することになる(情報保護評価)。ところで、地方自治体では、す・・・

続きを読む

2011年09月12日(月)

注目の記事 [新内閣] 震災経験踏まえ、電子カルテ・レセ等の整備早急に  経済同友会

野田新政権に望む―成長実現に向け、あらゆる政策の総動員と迅速な実行を―(9/12)《経済同友会》
発信元:公益社団法人経済同友会   カテゴリ: 医療制度改革
 公益社団法人経済同友会は9月12日に、「野田新政権に望む―成長実現に向け、あらゆる政策の総動員と迅速な実行を―」を公表した。
 経済同友会は、まず、「あらゆる政策を総動員して経済成長を実現することは、震災復興や財政健全化などにもつながる重要課題である」との見解を示したうえで、野田新政権に具体的な政策課題の実行と、それを可能にする政権運営体制の確立について提言を行っている。
 具体的には、(1)成長に向け・・・

続きを読む

2011年09月12日(月)

[医学研究] 難治性血液がんの原因遺伝子発見で治療法開発の可能性  東大

世界で初めて「骨髄異形成症候群」(血液がんの一種)の原因遺伝子を発見(9/12)《東京大学医学部付属病院》
発信元:東京大学医学部附属病院 がんゲノミクスプロジェクト   カテゴリ: 医学・薬学
 東京大学医学部附属病院がんゲノミクスプロジェクトは9月12日に、骨髄異形性症候群(MDS)の原因遺伝子を発見したことを公表した。
 MDSとは、白血病などと並ぶ血液がんの一種で、骨髄移植以外に根本的な治療法がない難病。国内でも年間5000人以上の新しい患者が出ているという。
 東京大学医学部附属病院キャンサーボードの小川誠司特任准教授を中心とする国際共同研究チームは、大量並列ゲノムシーケンス(1回の解析で6000億・・・

続きを読む

2011年08月30日(火)

[審査支払] 公費負担医療に係る電子レセ受取の電子化等を要望  支払基金

8月定例記者会見を開催(8/30)《支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金は8月30日に、8月の定例記者会見を開催した。
 資料には、(1)審査支払制度等の見直しに関する要望(p2~p8参照)(2)東日本大震災に伴う診療報酬等請求支払の状況(6月診療分)(p9~p19参照)(3)支払基金における審査状況(6月審査分)(p20~p79参照)(4)特別審査委員会の取扱状況(8月審査分)(p80~p87参照)(5)後期高齢者支援金等の収納状況(23年第4期分)(p88~p94参照)―・・・

続きを読む

全947件中701 ~725件 表示 最初 | | 27 - 28 - 29 - 30 - 31 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ