よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】アレルギー疾患対策の取組について (26 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34044.html |
出典情報 | アレルギー疾患対策推進協議会(第17回 7/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
アレルギー疾患対策基本指針の概要と国におけるこれまでの主な取組状況
第五 その他アレルギー疾患対策の推進に関する重要事項
※下線部:令和4年3月改正での変更事項
(3)災害時の対応
今後取組が必要な事項(要約)
主な関係省庁
主な取組状況
ア 平時における関係学会等との連携体制の構築
及び災害対応の準備
厚生労働省
農林水産省
内閣府
○アレルギーポータルにおいて関連学会の災害時に備えに関するパンフレット等
を周知(平成30年度~) ⇒都道府県に対して再周知(令和5年度)
イ 避難所における食物アレルギー疾患を有する
者への対応に関する、地方公共団体との平時か
らの連携
○大規模災害におけるアレルギー疾患患者の問題点の把握とその解決に向けた厚
生労働科学研究の研究成果をアレルギーポータルに掲載するとともに地方公共
団体へ提供(令和3年度)
〇避難所における食物アレルギー疾患を有する被災者への対応について、平時か
ら地方公共団体と関係団体が連携体制の構築に努めるよう、地方公共団体及び
日本栄養士会に対して、事務連絡発出(令和3年度)
災害時における乳アレルギーに対応したミルク
等の確保及び輸送
ウ 災害時におけるウェブサイトやパンフレット
等を用いた周知
○パンフレット「要配慮者のための災害時に備えた食品ストックガイド」の作成
(平成30年度)、ウェブサイト「家庭備蓄ポータル」の開設(平成30年度)、
動画での発信等により食品の家庭備蓄について周知
エ 災害時における相談窓口の設置
○「緊急災害時対応食料供給体制整備調査」に基づき、災害時におけるアレル
ギー対応食品に係るプッシュ型支援を実施
○自治体への食料等支援の際の情報共有・伝達のため、物資調達・輸送調整等支
援システムの利用提供。「避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組
指針」等による周知。
○被災した都道府県に対し、関連学会のパンフレット等について情報を提供
第五 その他アレルギー疾患対策の推進に関する重要事項
(4)必要な財政措置の実施と予算の効率化及び重点化
今後取組が必要な事項(要約)
主な関係省庁
関係省庁連絡会議等を通じた関係府省庁間の
連携の強化及び施策の重点化
厚生労働省
主な取組状況
○アレルギー疾患関係省庁連絡会議を開催するなど、情報を共有
26
第五 その他アレルギー疾患対策の推進に関する重要事項
※下線部:令和4年3月改正での変更事項
(3)災害時の対応
今後取組が必要な事項(要約)
主な関係省庁
主な取組状況
ア 平時における関係学会等との連携体制の構築
及び災害対応の準備
厚生労働省
農林水産省
内閣府
○アレルギーポータルにおいて関連学会の災害時に備えに関するパンフレット等
を周知(平成30年度~) ⇒都道府県に対して再周知(令和5年度)
イ 避難所における食物アレルギー疾患を有する
者への対応に関する、地方公共団体との平時か
らの連携
○大規模災害におけるアレルギー疾患患者の問題点の把握とその解決に向けた厚
生労働科学研究の研究成果をアレルギーポータルに掲載するとともに地方公共
団体へ提供(令和3年度)
〇避難所における食物アレルギー疾患を有する被災者への対応について、平時か
ら地方公共団体と関係団体が連携体制の構築に努めるよう、地方公共団体及び
日本栄養士会に対して、事務連絡発出(令和3年度)
災害時における乳アレルギーに対応したミルク
等の確保及び輸送
ウ 災害時におけるウェブサイトやパンフレット
等を用いた周知
○パンフレット「要配慮者のための災害時に備えた食品ストックガイド」の作成
(平成30年度)、ウェブサイト「家庭備蓄ポータル」の開設(平成30年度)、
動画での発信等により食品の家庭備蓄について周知
エ 災害時における相談窓口の設置
○「緊急災害時対応食料供給体制整備調査」に基づき、災害時におけるアレル
ギー対応食品に係るプッシュ型支援を実施
○自治体への食料等支援の際の情報共有・伝達のため、物資調達・輸送調整等支
援システムの利用提供。「避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組
指針」等による周知。
○被災した都道府県に対し、関連学会のパンフレット等について情報を提供
第五 その他アレルギー疾患対策の推進に関する重要事項
(4)必要な財政措置の実施と予算の効率化及び重点化
今後取組が必要な事項(要約)
主な関係省庁
関係省庁連絡会議等を通じた関係府省庁間の
連携の強化及び施策の重点化
厚生労働省
主な取組状況
○アレルギー疾患関係省庁連絡会議を開催するなど、情報を共有
26