よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】アレルギー疾患対策の取組について (31 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34044.html |
出典情報 | アレルギー疾患対策推進協議会(第17回 7/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和5年4月14日第1回花粉症に関する関係閣僚会議 資料3より
厚生労働省における花粉症対策の取組について
項目
厚生労働省の花粉症対策の取組
○ 重症度に応じ、症状を抑えるための対症療法と、アレルゲン免疫療法などの
症状が出ないようにするための治療法があり、関係学会と連携した診療ガイドラインの策定
などを実施。
花粉症を含む
アレルギー性鼻炎
の適切な治療
症状を抑えるための主な治療(対症療法)
・軽症~中等症:内服薬、点眼薬、点鼻薬
症状が出ないようにするための主な治療
・スギ花粉によるアレルギー性鼻炎に対する
アレルゲン免疫療法(※)
・重症:上記に加えて、注射を用いた治療等
※ アレルゲン物質を濃縮した薬剤により症状を
出にくくする治療法。
課題
花粉症を含む
アレルギー疾患に
関する情報提供
皮下注射に比べて負担の少ない治療として、
舌下錠が開発されたが、十分に普及していない。
○ 最新の知見に基づく治療法や医療機関情報等について、平成30年度に開設した
「アレルギーポータル」というウェブサイトを通じた情報発信等を実施。
・
アレルギーポータル(ウェブサイト)で疾患の説明や医療機関情報(専門医、拠点病院、相談窓口)を掲載
○ アレルギー相談員養成研修会の実施。
○ 患者に接する施設の方々のためのアレルギー疾患の手引きの作成・改訂。
○ 花粉症を含むアレルギー疾患に対する医療提供体制の整備を推進。
アレルギー疾患に
対する医療提供
体制の整備
・
・
国が、中心拠点病院を指定(2か所)
都道府県が、都道府県アレルギー疾患医療拠点病院を指定
(47都道府県、78医療機関(令和5年3月時点))
拠点病院を中心とした医療提供体制の整備
中心拠点病院
都道府県アレルギー
疾患医療拠点病院
診療連携
研修等
地域の医療機関
31
厚生労働省における花粉症対策の取組について
項目
厚生労働省の花粉症対策の取組
○ 重症度に応じ、症状を抑えるための対症療法と、アレルゲン免疫療法などの
症状が出ないようにするための治療法があり、関係学会と連携した診療ガイドラインの策定
などを実施。
花粉症を含む
アレルギー性鼻炎
の適切な治療
症状を抑えるための主な治療(対症療法)
・軽症~中等症:内服薬、点眼薬、点鼻薬
症状が出ないようにするための主な治療
・スギ花粉によるアレルギー性鼻炎に対する
アレルゲン免疫療法(※)
・重症:上記に加えて、注射を用いた治療等
※ アレルゲン物質を濃縮した薬剤により症状を
出にくくする治療法。
課題
花粉症を含む
アレルギー疾患に
関する情報提供
皮下注射に比べて負担の少ない治療として、
舌下錠が開発されたが、十分に普及していない。
○ 最新の知見に基づく治療法や医療機関情報等について、平成30年度に開設した
「アレルギーポータル」というウェブサイトを通じた情報発信等を実施。
・
アレルギーポータル(ウェブサイト)で疾患の説明や医療機関情報(専門医、拠点病院、相談窓口)を掲載
○ アレルギー相談員養成研修会の実施。
○ 患者に接する施設の方々のためのアレルギー疾患の手引きの作成・改訂。
○ 花粉症を含むアレルギー疾患に対する医療提供体制の整備を推進。
アレルギー疾患に
対する医療提供
体制の整備
・
・
国が、中心拠点病院を指定(2か所)
都道府県が、都道府県アレルギー疾患医療拠点病院を指定
(47都道府県、78医療機関(令和5年3月時点))
拠点病院を中心とした医療提供体制の整備
中心拠点病院
都道府県アレルギー
疾患医療拠点病院
診療連携
研修等
地域の医療機関
31