よむ、つかう、まなぶ。
公的医療保険制度の持続可能性に関する国民調査 (15 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 公的医療保険制度の持続可能性に関する国民調査(8/31)《日本総合研究所》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
5.4 ⾃⾝のかかりつけ医に思っていること(Q7)
Q6 でかかりつけ医と呼べる医師が「いる」と答えた⼈に対して、「そのかかりつけ医は、どのような⼈です
か。」と聞いたところ、「⾃分が受診する際に、家族の状況も相談できる」が 17.1%、「⾃分の他の医療
機関の受診状況を把握しており、適切なアドバイスをしてくれる」が 28.8%と低かった。⼀⽅で、「必要な
時に、専⾨医や専⾨医療機関を紹介してくれる」が 42.2%で最も⾼く、次いで「⾝近で頼りになる」が
36.2%で続いた。
図表 7 ⾃⾝のかかりつけ医に思っていること(Q7)の結果
15
Q6 でかかりつけ医と呼べる医師が「いる」と答えた⼈に対して、「そのかかりつけ医は、どのような⼈です
か。」と聞いたところ、「⾃分が受診する際に、家族の状況も相談できる」が 17.1%、「⾃分の他の医療
機関の受診状況を把握しており、適切なアドバイスをしてくれる」が 28.8%と低かった。⼀⽅で、「必要な
時に、専⾨医や専⾨医療機関を紹介してくれる」が 42.2%で最も⾼く、次いで「⾝近で頼りになる」が
36.2%で続いた。
図表 7 ⾃⾝のかかりつけ医に思っていること(Q7)の結果
15