よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】認知症への対応力強化 (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36519.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第232回 11/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
認知症介護に係る研修の受講状況(認知症介護指導者研修、認知症介護実践リーダー研修)
〇 認知症についての理解のもと本人主体の介護を行うことで、できる限り認知症症状の進行を遅らせ、行動・心理症
状(BPSD)を予防できるよう、実施主体である都道府県・指定都市等において認知症介護基礎研修、認知症介護
実践者研修、認知症介護実践リーダー研修等の研修が実施されている。
〇 近年の定員充足率は50~90%で推移しており、受講希望者は概ね受講出来ている状況。
〇 地域によっては受講希望者が定員を上回っている実態もあるため、各地域で必要に応じて定員を増やす等といった
取り組みを求めていく。(なお、適切な受講枠の確保については保険者機能強化推進交付金の活用を可能としている)
〇 介護人材が不足する中、現場の負担軽減を考慮しつつケアの質の向上を図る必要があることから、引き続き受講し
やすい環境づくりと研修の在り方について検討していく。
研修の定員充足率(%)(※全国総定員数÷申込者数×100)
認知症介護指導者研修
認知症介護実践リーダー研修
120
90
累計3,908人
(令和3年度時点)
80
70
80%
60
100
67%
50
51%
40
50%
20
10
H29
H30
R1
79%
80%
71%
60
0
H28
80
77%
54%
令和2年度の認知症介護
指導者研修は新型コロナ
ウイルス感染症の影響に
より開催中止
30
108%
99%
R2
R3
63%
40
累計49,696人
(令和3年度時点)
20
0
H27
H28
H29
H30
R1
R2
R3
※H27年の調べでは認知症介護指導者研修の定員数及び申込者数を調査していない
ため、グラフはH28以降の数値。
※認知症総合支援事業等実施状況調べ
※R4年度は認知症介護指導者研修31%、認知症介護実践リーダー研修78%程度となる見込み。
16
〇 認知症についての理解のもと本人主体の介護を行うことで、できる限り認知症症状の進行を遅らせ、行動・心理症
状(BPSD)を予防できるよう、実施主体である都道府県・指定都市等において認知症介護基礎研修、認知症介護
実践者研修、認知症介護実践リーダー研修等の研修が実施されている。
〇 近年の定員充足率は50~90%で推移しており、受講希望者は概ね受講出来ている状況。
〇 地域によっては受講希望者が定員を上回っている実態もあるため、各地域で必要に応じて定員を増やす等といった
取り組みを求めていく。(なお、適切な受講枠の確保については保険者機能強化推進交付金の活用を可能としている)
〇 介護人材が不足する中、現場の負担軽減を考慮しつつケアの質の向上を図る必要があることから、引き続き受講し
やすい環境づくりと研修の在り方について検討していく。
研修の定員充足率(%)(※全国総定員数÷申込者数×100)
認知症介護指導者研修
認知症介護実践リーダー研修
120
90
累計3,908人
(令和3年度時点)
80
70
80%
60
100
67%
50
51%
40
50%
20
10
H29
H30
R1
79%
80%
71%
60
0
H28
80
77%
54%
令和2年度の認知症介護
指導者研修は新型コロナ
ウイルス感染症の影響に
より開催中止
30
108%
99%
R2
R3
63%
40
累計49,696人
(令和3年度時点)
20
0
H27
H28
H29
H30
R1
R2
R3
※H27年の調べでは認知症介護指導者研修の定員数及び申込者数を調査していない
ため、グラフはH28以降の数値。
※認知症総合支援事業等実施状況調べ
※R4年度は認知症介護指導者研修31%、認知症介護実践リーダー研修78%程度となる見込み。
16