よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料1-2】医療部会(11月29日)各委員の発言要旨 (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36794.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第172回 12/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和5年 12 月8日
第 172 回社会保障審議会医療保険部会
参考資料1-2
第 104 回社会保障審議会医療部会(令和5年 11 月 29 日)
各委員の発言要旨(「令和6年度診療報酬改定の基本方針について」関係)
<全体について>
・
骨子案の基本認識や基本的な視点に記載されている個々の課題は、これまでの議論が
過不足なく整理されている。その意味で、おおむね異論はない。
・
基本的認識と具体的な方向性にいろいろなことを盛り込んでいただいて、これで大き
な異論はない。
・
骨子案だが、これまでの意見等を踏まえて、かなりすっきりとまとめていただいたと
いうことで感謝したい。特に光熱費の文言をまずは入れていただいたということも感謝
したい。
・
骨子案について、これまでの本部会での議論を踏まえ、必要な基本認識や基本的視点
が盛り込まれていると考える。物価高騰により医療機関の経営に影響が出ている。また、
人材確保、新興感染症への対応、医療 DX の取組について、従来の診療報酬だけでは十
分な対応が難しい状況であることを踏まえ、今回の診療報酬改定において適切な評価の
検討をお願いする。
<改定に当たっての基本認識>
(全体について)
・
物価高騰・賃金上昇等の1番の基本認識に関して、光熱費を明記していただきありが
たい。また、基本認識のところで医療 DX やイノベーションの推進等による質の高い医
療の実現という形で、実現するためには診療報酬でしっかりと考えていただくというこ
とだと認識している。
(物価高騰・賃金上昇、経営の状況、人材確保の必要性、患者負担・保険料負担の影響を
踏まえた対応)
・
賃金・物価対応は非常に重要な課題ではあるが、今回の案の基本認識に政府の総合経
1
第 172 回社会保障審議会医療保険部会
参考資料1-2
第 104 回社会保障審議会医療部会(令和5年 11 月 29 日)
各委員の発言要旨(「令和6年度診療報酬改定の基本方針について」関係)
<全体について>
・
骨子案の基本認識や基本的な視点に記載されている個々の課題は、これまでの議論が
過不足なく整理されている。その意味で、おおむね異論はない。
・
基本的認識と具体的な方向性にいろいろなことを盛り込んでいただいて、これで大き
な異論はない。
・
骨子案だが、これまでの意見等を踏まえて、かなりすっきりとまとめていただいたと
いうことで感謝したい。特に光熱費の文言をまずは入れていただいたということも感謝
したい。
・
骨子案について、これまでの本部会での議論を踏まえ、必要な基本認識や基本的視点
が盛り込まれていると考える。物価高騰により医療機関の経営に影響が出ている。また、
人材確保、新興感染症への対応、医療 DX の取組について、従来の診療報酬だけでは十
分な対応が難しい状況であることを踏まえ、今回の診療報酬改定において適切な評価の
検討をお願いする。
<改定に当たっての基本認識>
(全体について)
・
物価高騰・賃金上昇等の1番の基本認識に関して、光熱費を明記していただきありが
たい。また、基本認識のところで医療 DX やイノベーションの推進等による質の高い医
療の実現という形で、実現するためには診療報酬でしっかりと考えていただくというこ
とだと認識している。
(物価高騰・賃金上昇、経営の状況、人材確保の必要性、患者負担・保険料負担の影響を
踏まえた対応)
・
賃金・物価対応は非常に重要な課題ではあるが、今回の案の基本認識に政府の総合経
1