よむ、つかう、まなぶ。
総ー5○個別事項(その16)について (64 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00233.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第574回 12/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療的ケア児への支援方針
中医協 総-2
5.8.2改
疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制について
(令和5年医政地発0331第14号)
小児医療の体制構築に係る指針 第2 医療体制の構築に必要な事項
2 目指すべき方向
(4) 療養・療育支援が可能な体制
① 医療的ケア児が入院する医療機関において、児の入院後、現在の病状及び今後予想される状態等について家族等と話
合いを開始し、退院後の療養上必要な事項について説明するとともに、退院・転院後の療養生活を担う医療機関や訪問
看護事業所等との連絡や調整、福祉サービスの導入に係る支援等を行う体制
② 退院後の医療的ケア児等の緊急入院に対応できる体制
③ 退院後の医療的ケア児等の保護者の負担を軽減するための、レスパイト等の受入れ体制
緊急入院の
受け入れ
地域の
小児科診療所
訪問看護事業所
情報提供
情報共有・連携
特定機能病院等の医療機関
情報提供
日常の相談
療養支援
保健・福祉サービス
の実施主体
緊急入院の
受け入れ
体調不良時の入院や
レスパイトの受け入れ
自宅
地域の入院や短期入所可能な
医療機関や、福祉施設等
64
中医協 総-2
5.8.2改
疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制について
(令和5年医政地発0331第14号)
小児医療の体制構築に係る指針 第2 医療体制の構築に必要な事項
2 目指すべき方向
(4) 療養・療育支援が可能な体制
① 医療的ケア児が入院する医療機関において、児の入院後、現在の病状及び今後予想される状態等について家族等と話
合いを開始し、退院後の療養上必要な事項について説明するとともに、退院・転院後の療養生活を担う医療機関や訪問
看護事業所等との連絡や調整、福祉サービスの導入に係る支援等を行う体制
② 退院後の医療的ケア児等の緊急入院に対応できる体制
③ 退院後の医療的ケア児等の保護者の負担を軽減するための、レスパイト等の受入れ体制
緊急入院の
受け入れ
地域の
小児科診療所
訪問看護事業所
情報提供
情報共有・連携
特定機能病院等の医療機関
情報提供
日常の相談
療養支援
保健・福祉サービス
の実施主体
緊急入院の
受け入れ
体調不良時の入院や
レスパイトの受け入れ
自宅
地域の入院や短期入所可能な
医療機関や、福祉施設等
64