よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 日本パブリックアフェアーズ協会 御提出資料 (22 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/240328/medical09_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第9回 3/28)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

提案4.

審査・審議を行う有識者会議の委員構成の適正化

21

● 評価検討会議及び薬事・食品衛生審議会 (要指導・一般用医薬品部会)には、多数の診療所医師
が構成員、委員として参画(評価検討会議の構成員21名中、診療所医師5名・医師会代表1名、
薬事・食品衛生審議会 (要指導・一般用医薬品部会)の委員19名中、診療所医師が1名・医師会
代表1名。
● 利益相反関係にある者がスイッチOTC化の審査プロセスに関与している状況。
● 本来、スイッチOTC化の要件を満たしているかを審査するメンバーは中立性が求められる。な
お、利害関係者の意見はヒアリングで聴取することが可能。

● スイッチOTC化の審議を行う構成は、利益相反関係に留意しつつ、審査要件を科学的(薬学的
など)かつ中立的に審議できるメンバー構成にしてはどうか。

JAPAN PUBLIC AFFAIRS ASSOCIATION