よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 医療機能情報提供制度の報告項目の見直しについて (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42722.html
出典情報 医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会(第4回 8/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第8回 かかりつけ医機能が発揮さ
れ る 制 度 の 施 行 に 関 す る 分 科 会 とりま
とめ
令 和 6 年 7 月 1 9 日

(例)一次診療に関する報告できる疾患案(40疾患)

傷病名

推計外来患
者数(千人)

主な診療領域

傷病名

推計外来患
者数(千人)

主な診療領域

高血圧

590.1

9. 循環器系

統合失調症

50

3. 精神科・神経科

腰痛症
関節症(関節リウマチ、脱
臼)
かぜ・感冒

417.5

16. 筋・骨格系及び外傷

中耳炎・外耳炎

45.8

5. 耳鼻咽喉、17.小児

299.4

16. 筋・骨格系及び外傷

睡眠障害

41.9

3. 精神科・神経科

230.3

6. 呼吸器、17.小児

皮膚の疾患

221.6

1.皮膚・形成外科、17.小児

糖尿病

210

外傷

199.1

脂質異常症

153.4

14. 内分泌・代謝・栄養
16. 筋・骨格系及び外傷、
17.小児
14. 内分泌・代謝・栄養

下痢・胃腸炎

124.9

7. 消化器系

慢性腎臓病

124.5

10. 腎・泌尿器系

不整脈
近視・遠視・老眼
前立腺肥大症
狭心症
正常妊娠・産じょくの管理
心不全
便秘
頭痛(片頭痛)
末梢神経障害
難聴
頚腕症候群
更年期障害
慢性肝炎(肝硬変、ウイルス性肝炎)
貧血
乳房の疾患

41
39.1
35.3
32.3
27.9
24.8
24.2
19.9
17.2
17.1
17
16.8
15.3
12.3
10.5

9. 循環器系
4. 眼、17.小児
10. 腎・泌尿器系
9. 循環器系
11. 産科
9. 循環器系
7. 消化器系
2. 神経・脳血管
2. 神経・脳血管
5. 耳鼻咽喉
16. 筋・骨格系及び外傷
12. 婦人科
8. 肝・胆道・膵臓
15. 血液・免疫系
13. 乳腺

がん

109.2



喘息・COPD

105.5

6. 呼吸器、17.小児

アレルギー性鼻炎

104.8

6. 呼吸器、17.小児

うつ(気分障害、躁うつ病)

91.4

3. 精神科・神経科

骨折

86.6

16. 筋・骨格系及び外傷

結膜炎・角膜炎・涙腺炎

65

4. 眼

白内障

64.4

4. 眼

緑内障

64.2

4. 眼

骨粗しょう症

62.9

16. 筋・骨格系及び外傷

不安・ストレス(神経症)

62.5

3. 精神科・神経科

認知症

59.2

2. 神経・脳血管

脳梗塞

51

2. 神経・脳血管

※ 一次診療を行うことができるその他の疾患を報告できる記載欄を設ける。
出典:厚生労働省令和2年「患者調査」全国の推計外来患者数
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032211984&fileKind=1

【上記例の設定の考え方】
・一次診療に関する報告できる疾患は、患者調査による推計外来患者数が多い傷病を基に検討して設定する。
・推計外来患者数が1.5万人以上の傷病を抽出。該当する傷病がない診療領域は最も推計外来患者数の多い傷病を追加。ICD-10中分類を
参考に類似する傷病を統合。
・XXI 健康状態に影響を及ぼす要因及び保健サービスの利用、その他の大分類の疾患、歯科系疾患は除く。

7