よむ、つかう、まなぶ。
令和4年度 生活習慣関連疾患の動向に関する調査 (35 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 令和4年度 生活習慣関連疾患の動向に関する調査(9/5)《健康保険組合連合会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
②構成割合
○ いずれの年齢階層でも糖尿病の割合が最も高く、0~19 歳では、糖尿病に次いで、脳血管障害(16.8%)の割合が高く、20-39 歳で
は高脂血症(18.9%)の割合が高くなる。
○ 40~59 歳では、糖尿病に次いで、高血圧症(23.8%)の割合が高なり、60~74 歳でも高血圧症(25.1%)の割合が高い。
令和4年度
年齢階層別 生活習慣関連10疾患 医療費構成割合(%)
【医科入院外】
動脈閉塞 高尿酸血症 肝機能障害 高血圧性腎臓障害
2.3
0.0
0-19歳
0.1
2.1
糖尿病
脳血管障害
虚血性心疾患
高血圧症
高脂血症
42.2
16.8
14.1
7.0
14.5
4.7
18.9
20-39歳
41.5
3.9
4.2
13.0
1.8
0.0
0.9
11.9
0.0
1.6
40-59歳
35.4
2.1
23.8
2.6
17.5
0.6
16.5
0.0
0.0
1.6
60-74歳
35.4
2.6
25.1
1.9
17.4
0.4
15.6
0.0
0.0
35
人工透析
○ いずれの年齢階層でも糖尿病の割合が最も高く、0~19 歳では、糖尿病に次いで、脳血管障害(16.8%)の割合が高く、20-39 歳で
は高脂血症(18.9%)の割合が高くなる。
○ 40~59 歳では、糖尿病に次いで、高血圧症(23.8%)の割合が高なり、60~74 歳でも高血圧症(25.1%)の割合が高い。
令和4年度
年齢階層別 生活習慣関連10疾患 医療費構成割合(%)
【医科入院外】
動脈閉塞 高尿酸血症 肝機能障害 高血圧性腎臓障害
2.3
0.0
0-19歳
0.1
2.1
糖尿病
脳血管障害
虚血性心疾患
高血圧症
高脂血症
42.2
16.8
14.1
7.0
14.5
4.7
18.9
20-39歳
41.5
3.9
4.2
13.0
1.8
0.0
0.9
11.9
0.0
1.6
40-59歳
35.4
2.1
23.8
2.6
17.5
0.6
16.5
0.0
0.0
1.6
60-74歳
35.4
2.6
25.1
1.9
17.4
0.4
15.6
0.0
0.0
35
人工透析