よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 難病・小児慢性特定疾病制度に関する医療DXの取組の全体像について (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44299.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会難病対策委員会(第72回 10/15)社会保障審議会 小児慢性特定疾病対策部会小児慢性特定疾病対策委員会(第3回 10/15)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

現在検討中の難病・小慢の医療費支給認定申請オンライン申請の方式



医療費支給認定をオンラインで申請する方法について、以下の通り複数の方法が存在。
まずは「ぴったりサービス」を活用可能にし、あわせてマイナポータル上に申請のためのアプリケーションの構築を
進めていく。民間企業の取り組みについては、必要な技術的助言を行う。
マイナポ「ぴったりサービス」

マイナポ自己情報取得方式

民間アプリ

概要

• 自治体に対する申請・届出をマ
イナポータルから行える「ぴっ
たりサービス」に難病等医療費
支給認定申請の事務を追加

• マイナポータル上に、難病等医療費
支給認定申請を行えるアプリケー
ションを新たに構築

• 民間企業が自治体と連携しつ
つ独自アプリケーションを開
発中

申請プラットフォーム

• マイナポータル

• マイナポータル

• 独自Webアプリケーション

実施可能自治体

• 手上げ

• 手上げ

• 自治体と民間企業の個別契約

申請情報格納先

• 申請管理システム

• 検討中

• 独自に構築

サービス開始予定時期

• 令和6年度中に開始できるよう
デジタル庁と調整中

• 令和8年度以降に開始できるようデ
ジタル庁と調整中

(SocioFuture社の場合)
• 令和7年度以降

書類等の
取得・提
出方法

患者(申
請者)

• 自治体で取得できない必要書類
についてPDF・写真による添付や
郵送※

自治体

• マイナンバー情報連携(J-LIS照
会)等により一部情報を取得

メリット
・課題

• マイナポータルの自己情報取得機能
を活用して一部情報を電子的に取
得・提出
• その他の必要書類はPDF・写真によ
る添付※
※臨個票オンライン登録すれば、臨個票の添付・郵送も不要

✓ 既存の仕組みを活用することで、
早期にサービス開始が可能
✓ 自治体費用負担なく、開始可能
◼ 自治体のJ-LIS照会の負担大
◼ 申請可能データは最大10MB。そ
れを超える書類は郵送等が必要

✓ 郵送不要でオンラインで申請が完結
✓ J-LIS照会に係る自治体事務負担を軽
減可能
✓ 患者の負担軽減のため、前回申請内
容の転記機能も検討中
◼ マイナポータル等の改修が必要

(SocioFuture社の場合)
• 申請時にマイナポータルの
API連携機能による自己情報
取得により、一部情報を取得
• その他の必要書類は当面は郵
送等の組み合わせを想定

• 申請情報を自治体システムと
の自動連携できるなど、より
自治体に合わせたアプリケー
ション構築が可能な想定
• 必要書類の完全電子化を検討
していることを確認

8