よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3_病院の敷地内に所在する薬局調査結果 (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47155.html
出典情報 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(第11回 12/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。




敷地内医療機関との連携体制について
敷地内医療機関との研修会、人事交流等

⚫ 敷地内薬局の48.6%が医療機関との研修を実施しており、27.3%が医療機関との交流を実施していた。
敷地内医療機関での研修や人事交流等の実施状況

敷地内医療機関との研修会参加状況

n=220

n=220

回答数

回答数

割合

割合

参加している

107

48.6

実施している

60

27.3

参加していない

113

51.4

実施していない

160

72.7

○薬薬連携勉強会

○吸入療法会議

○研修、セミナー後の交流会、意見交換

○がん薬物療法病薬連携研修会

○精神疾患研修会

○敷地内医療機関の看護の日イベントに参加

○在宅医療

○救急

○月1回の薬剤科とのミーティングの実施

○高齢者疾患

○連携充実加算に基づく研修会

○新薬勉強会

○肝疾患診療従事者研修会

○プレアボイド報告会

○医療機関主催の疾患別研修会

○医薬品の流通状況について情報共有

○薬剤部との合同研修会

○特定薬剤管理指導加算2算定に
関わる研修会

○新規採用薬・採用削除薬の連絡

○トレーシングレポートフィード
バック研修会

○敷地内医療機関の新規採用医薬
品の勉強会

○病院のレジメンについての説明

○PCAポンプ・カフティポンプの
研修会

○薬剤師の研修の実施
○医事課や薬剤科の薬剤師と業務について必要なことに
ついて相談、交流あり

○患者、職員集めて医療講演会
○日赤フェスティバルで職業体験の実施
○看護師等の異業種も含めた研修
33