よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-2】(2)福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業_結果概要(案) (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_50970.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会(第30回 3/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2).福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業
B:事業所調査:事業所票

③ 経営への影響
【諸経費の変化】

⃝ 事業における諸経費の変化として、令和3年4月の実績を基準とした令和6年4月の実績について回答を得た。
増加の回答が多かった諸経費は、「水道光熱費の変化」、「通信運搬費の変化」、「人件費の変化(事務職員等、
全てを含む)」の順に多く、全体の5割以上の事業所が「1~3%未満増加」~「5%以上増加」と回答した。特に
「人件費の変化(事務職員等、全てを含む)」では、「5%以上増加」と回答した事業所が28.0%と最も多かった。
⃝ 諸経費の変化について「概ね変化なし(1%未満増加~1%未満減少)」の回答も多くみられるが、減少の回答を
した事業所は1割未満であった。
事業所票 問4-1.令和6年4月からの貸与価格の上限見直しによる経営への影響(1) 問4-2事業における諸経費の変化

図表15 事業における諸経費の変化
【令和3年4月の実績を基準とした、令和6年4月の実績】

回答数:3,276
0%

25%

50%

75%

52.3%
水道光熱費の変化

20.6%

14.1%

17.6%

36.4%

50.7%
通信運搬費の変化

23.6%

10.6%

16.5%

28.0%

10.9%

37.0%

11.4%

0.7% 6.3%

2.9%

0.3% 1.6%

50.3%
人件費の変化(事務職員等、全てを含む)

100%

0.3% 1.1%

33.9%

0.9%

6.2%

6.3%

3.3%

2.6%

20.1%

9.5%

12.9%

41.1%

9.7%

7.7%

6.5% 2.7%

0.4% 2.4%

3.2%
賃借料の変化(事務所、倉庫、駐車場を含む)

3.1%

65.8%

1.3%

6.3%

概ね変化なし
(1%未満増加~1%未満減少)
1~3%未満減少
3~5%未満減少

0.7% 3.3%
委託費の変化(レンタル卸等の費用を含む)

3~5%未満増加
1~3%未満増加

1.0% 3.8%
2.1%

5%以上増加

3.2%

5%以上減少
令和3年4月時点で
事業開始していない
無回答

10