よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-1-1 一般社団法人次世代基盤政策研究所 御提出資料 (20 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2501_02medical/250331/medical03_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第3回 3/31)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

EHDS規則の位置付け
欧州におけるデータに関する市場の統⼀
2014-2019
Digital Single Market (DSM) Strategy
デジタル単⼀市場戦略

2019-2024
A Europe fit for the digital age
デジタル戦略
EHDS法
(2025)

NIS指令

(Network and
Information Systems
Directive・2016)

GDPR
(⼀般データ
保護規則・
2016)

データ
ガバナンス
法(2022)
データ法
(2023)

 「重要インフラ運営
者」、「デジタルサー
ビス提供者」を対象と
した規律を設ける。

 データ保護に関する⼀
般的なルールを定める。
 ⽇本の個⼈情報保護法
と相互認定を⾏う。

 利⽤⼜は環境に関係す
るデータ(IoTデータ
等)の利活⽤を促進す
る。

 データ連携サービスの
トラストを確保する。
 公共部⾨が持つデータ
の再利⽤も規律する。

Copyright(C) 2025 Next Generation Fundamental Policy Research Institute (NFI) All Rights Reserved.

 欧州における共通データ空間の
最初の提案。
 電⼦ヘルスデータへのアクセス
と共有に対するヘルス特有の課
題に対処する。
 加盟国によるGDPRの不均⼀な
実施と解釈を⼀致させ、法的な
確実性を⾼め、電⼦ヘルスデー
タの⼆次利⽤に対する障壁を取
り払う。
 COVID-19のパンデミックに
よって再認識された、保健医療
分野の緊急事態への電⼦ヘルス
データ利活⽤についても規定す
る。
 欧州域内でルールを調和させる
ことで、デジタルヘルス製品と
サービスの真の単⼀市場に貢献
し、ヘルスケアシステムの効率
を⾼める。
 EHDSはこれらの規則を補完し、
必要な場合には医療セクターの
ためのオーダーメイドの追加規
則を提供する
20