よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-5 医療機関を取り巻く状況について (32 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57122.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第607回 4/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

設備投資コスト:建築費②|病院・診療所の構造別新規着工建築物の推移
新規に着工された病院・診療所の建築物の数は減少傾向にある。この点、鉄筋鉄骨コンクリート造や700㎡以上の中規
模以上の建築物の多くは病院であると推察されるが、その実数・割合ともに低下傾向にある。

病院・診療所の構造別新規着工建築物の数の推移
3,000

30.0%
26.8%

2,500

25.3%
25.0%

2,355
22.7%

2,000

2,693

2,097

23.1%

20.2%

小規模

2,129
1,959
20.6%
17.5%

1,500

1,870

17.2%



1,805

16.5%

1,719

1,758

1,754

17.4%

17.1%

15.9%

20.0% 規
1,649

1,524

16.6%
13.3%

1,000




15.0% の



10.0%

%









2,454

2,570


500

5.0%

中規模
以上

0

0.0%
2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

鉄骨鉄筋コンクリート造

鉄筋コンクリート造700㎡~

鉄骨造700㎡~

鉄筋コンクリート造~699㎡

鉄骨造~699㎡

木造

コンクリートブロック造

その他

中規模以上の割合

2023年

2024年

出典:国土交通省「建築着工統計調査」に基づき、厚生労働省保険局医療課にて作成
中規模以上の割合は、病院・診療所の建築物の数の合計のうち、鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄筋コンクリート造(700㎡~)・鉄骨造(700㎡~)の建築物の数の占める割合
なお、建物の老朽化への対応としては、新築や改築による建て替えに限らず、改修工事などが行われる場合もある。

32