よむ、つかう、まなぶ。
資料5 デジタル行財政改革の更なる深化と加速について (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kaigi10/gijishidai10.html |
出典情報 | デジタル行財政改革会議(第10回 4/22)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
デジタル×地方創生の取組の推進
・デジタル実装型:TYPEVの採択状況(1)
TYPEV※はブロックチェーンやAIなどのデジタル技術をデジタル公共財として複数の自治体で共同利用し、社会課題の解決に積極的に活用する自治体の取
組を高補助率で支援。※新しい地方経済・生活環境創生交付金「デジタル実装型」のうち「先進的デジタル公共財活用型」としてR6補正分より新設。【国費4億円 補助率2/3】
事業件数は17件、採択予定金額(国費)は約22億円。主たる申請団体及び連携団体を含め131団体が事業に参画。
更別村(北海道)
山形県
舟橋村(富山県)
・むかわ町(北海道)
・琴平町(香川県)
石川県
・羽咋市
加賀市(石川県)
・能美市
・山形市 ・米沢市 ・鶴岡市
・酒田市 ・新庄市 ・寒河江市
・上山市 ・村山市 ・長井市
・天童市 ・東根市 ・尾花沢市
・南陽市 ・山辺町 ・中山町
・河北町 ・西川町 ・朝日町
・大江町 ・大石田町 ・金山町
・最上町 ・舟形町 ・真室川町
・大蔵村 ・鮭川村 ・戸沢村
・高畠町 ・川西町 ・小国町
・白鷹町 ・飯豊町 ・三川町
・庄内町 ・遊佐町
鳥取県
福島県
デジタル公共財
新興型デジタル公共財
・会津若松市 ・いわき市
・田村市 ・磐梯町 ・鮫川村
栃木県
・宇都宮市 ・足利市
・栃木市
・佐野市
・鹿沼市
・日光市
・小山市
・真岡市
・大田原市 ・矢板市
・那須塩原市 ・市貝町
・さくら市
・那須烏山市 ・下野市
・塩谷町
・上三川町 ・益子町
・茂木町
・芳賀町
・壬生町
・野木町
・高根沢町 ・那須町
・那珂川町
・上士幌町(北海道) ・甲斐市(山梨県)
・岐阜市(岐阜県)
・多気町(三重県)
三島市(静岡県)
※交付金を用いない団体との共同利用
・熱海市 ・函南町
佐賀県
静岡県
・佐賀市 ・神埼市
・松山市 ・今治市 ・八幡浜市
・大洲市 ・伊予市 ・四国中央市
・東温市 ・久万高原町
・砥部町 ・内子町 ・伊方町
採択タイプ
凡例
境町(茨城県)
・鳥取市 ・倉吉市 ・境港市
・岩美町 ・若桜町 ・八頭町
・三朝町 ・湯梨浜町 ・大山町
・南部町 ・日南町 ・日野町
・江府町
新居浜市(愛媛県)
・洞爺湖町 ・中札内村
・静岡市 ・下田市 ・伊豆市
・南伊豆町 ・松崎町
吉備中央町(岡山県)
備前市(岡山県)
※相互に共同利用
大阪府
宇陀市(奈良県)
・堺市
・岸和田市
・羽曳野市
・大月市(山梨県)
・富士川町(山梨県)
・那智勝浦町(和歌山県)
11
・デジタル実装型:TYPEVの採択状況(1)
TYPEV※はブロックチェーンやAIなどのデジタル技術をデジタル公共財として複数の自治体で共同利用し、社会課題の解決に積極的に活用する自治体の取
組を高補助率で支援。※新しい地方経済・生活環境創生交付金「デジタル実装型」のうち「先進的デジタル公共財活用型」としてR6補正分より新設。【国費4億円 補助率2/3】
事業件数は17件、採択予定金額(国費)は約22億円。主たる申請団体及び連携団体を含め131団体が事業に参画。
更別村(北海道)
山形県
舟橋村(富山県)
・むかわ町(北海道)
・琴平町(香川県)
石川県
・羽咋市
加賀市(石川県)
・能美市
・山形市 ・米沢市 ・鶴岡市
・酒田市 ・新庄市 ・寒河江市
・上山市 ・村山市 ・長井市
・天童市 ・東根市 ・尾花沢市
・南陽市 ・山辺町 ・中山町
・河北町 ・西川町 ・朝日町
・大江町 ・大石田町 ・金山町
・最上町 ・舟形町 ・真室川町
・大蔵村 ・鮭川村 ・戸沢村
・高畠町 ・川西町 ・小国町
・白鷹町 ・飯豊町 ・三川町
・庄内町 ・遊佐町
鳥取県
福島県
デジタル公共財
新興型デジタル公共財
・会津若松市 ・いわき市
・田村市 ・磐梯町 ・鮫川村
栃木県
・宇都宮市 ・足利市
・栃木市
・佐野市
・鹿沼市
・日光市
・小山市
・真岡市
・大田原市 ・矢板市
・那須塩原市 ・市貝町
・さくら市
・那須烏山市 ・下野市
・塩谷町
・上三川町 ・益子町
・茂木町
・芳賀町
・壬生町
・野木町
・高根沢町 ・那須町
・那珂川町
・上士幌町(北海道) ・甲斐市(山梨県)
・岐阜市(岐阜県)
・多気町(三重県)
三島市(静岡県)
※交付金を用いない団体との共同利用
・熱海市 ・函南町
佐賀県
静岡県
・佐賀市 ・神埼市
・松山市 ・今治市 ・八幡浜市
・大洲市 ・伊予市 ・四国中央市
・東温市 ・久万高原町
・砥部町 ・内子町 ・伊方町
採択タイプ
凡例
境町(茨城県)
・鳥取市 ・倉吉市 ・境港市
・岩美町 ・若桜町 ・八頭町
・三朝町 ・湯梨浜町 ・大山町
・南部町 ・日南町 ・日野町
・江府町
新居浜市(愛媛県)
・洞爺湖町 ・中札内村
・静岡市 ・下田市 ・伊豆市
・南伊豆町 ・松崎町
吉備中央町(岡山県)
備前市(岡山県)
※相互に共同利用
大阪府
宇陀市(奈良県)
・堺市
・岸和田市
・羽曳野市
・大月市(山梨県)
・富士川町(山梨県)
・那智勝浦町(和歌山県)
11