よむ、つかう、まなぶ。
資料1 医療圏、基準病床数、指標(総論)について(その2) (31 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28398.html |
出典情報 | 第8次医療計画等に関する検討会(第15回 10/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第8回検討会(R4.5.25)における主な意見
【PDCAサイクル】
・ 指標による「チェック」の結果がどのように「アクション」に反映されているのか、しっかりと検証
する必要がある。具体的には、第6次医療計画の指標によるチェックをした結果が第7次医療計画にど
のように反映されているのかを押さえるべきである。
【ロジックモデル】
・ アウトカムが動くものはロジックモデルの設定は難しいが、特に5疾病の方は馴染むのではないか。
・ ロジックモデルを用いると関係者の理解や考え方の整理が進んでよい。
・ 全都道府県がロジックモデルの構築に取り組めるよう、これまでの取組事例などの情報提供を行って
はどうか。
・ ロジックモデルの設定にどういう根拠があるのか、何か特別なことをしているように聞こえるが、違
和感を覚える。
31
【PDCAサイクル】
・ 指標による「チェック」の結果がどのように「アクション」に反映されているのか、しっかりと検証
する必要がある。具体的には、第6次医療計画の指標によるチェックをした結果が第7次医療計画にど
のように反映されているのかを押さえるべきである。
【ロジックモデル】
・ アウトカムが動くものはロジックモデルの設定は難しいが、特に5疾病の方は馴染むのではないか。
・ ロジックモデルを用いると関係者の理解や考え方の整理が進んでよい。
・ 全都道府県がロジックモデルの構築に取り組めるよう、これまでの取組事例などの情報提供を行って
はどうか。
・ ロジックモデルの設定にどういう根拠があるのか、何か特別なことをしているように聞こえるが、違
和感を覚える。
31