よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4―2「全ゲノム解析等実行計画(第2版)」に向けた検討を踏まえた資料(案) (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23993.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第8回 3/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

④検体の保管・利活用センター
創薬や診断技術の研究及び開発等を推進するためには、ゲノムデータのみならず、組織等の検体
(余剰検体、残余検体)についても、ゲノム情報、臨床情報と合わせて、必要な場合に追加のオミ
ックス解析等を第三者が行えるような検体の分譲体制を構築する。
1)集中管理を行うシステム
新規の患者の検体については、既存の施設を用いて一括管理することが可能な仕組みを構築する。
一方で、一括管理する場合と同様の質で保管・管理され、必要な場合には、同様の手続きで分譲可
能な体制が整備されている場合に限り各医療機関での保管も可能とする。
検体の利活用については、保管場所によらず、検体の種類、残量、同意の種別(共同研究での試
料の分譲が可能か、産業界単独での試料の分譲が可能かなど)等について、把握できる仕組みを構
築する。
既存の施設を用いて、追加解析可能な検体の集中管理を行うシステムを令和4年度中に試行的に
構築し、令和5年度以後の本格的な運用を目指す。
2)保管、管理ルール
保管、管理ルールについては日本衛生検査所協会の専門家の協力を得て臓器別の詳細な SOP を作
成する。

13