キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全9件中1 ~9件 表示

2011年11月11日(金)

[診療報酬] 医薬品の日本命名法変更により、医薬品の名称変更等を連絡

使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正について(11/11付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は11月11日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正に関する事務連絡を行った。
 この事務連絡では、医薬品の日本命名法変更に伴って薬価基準収載品目の名称が変更されていること(内用薬129品目、注射薬103品目、外用薬37品目など)(p2~p15参照)、および、修治ブシ(トリカブトを精製した漢方薬)など内用薬3品目が別の医薬品に代替されるため平成24年4月1日以後、保険診療において使用できなくなること<・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

[介護] 介護職員による喀痰吸引、経管栄養を一定要件下にて実施

社会福祉士及び介護福祉士法の一部を改正する法律の施行について(喀痰吸引等関係)(11/11付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は11月11日に、社会福祉士及び介護福祉士法の一部を改正する法律の施行(喀痰吸引等関係)に関する通知を発出した。
 同通知は、「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律」(いわゆる、介護保険法等改正)の中の、社会福祉士及び介護福祉士法施行規則の一部を改正する省令(以下改正省令)のうち、介護職員等による喀痰吸引等の実施の基準の趣旨および内容に関するもの。
 改正法および改・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

[医療制度改革] 消費税率5%引上げのうち、3%は社会保障の機能強化に

厚生労働省 社会保障改革推進本部(第3回 11/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 社会保障担当参事官室   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省が11月11日に開催した、社会保障改革推進本部で配付された資料。この日も、前回同様に社会保障改革各分野の検討状況を確認した。
 資料では、各分野の検討状況が更新されている。たとえば、医療提供体制の見直しについては、社会保障審議会の医療部会や、チーム医療推進会議および下部組織であるワーキンググループの審議状況が追加されるとともに、与党民主党内部での検討状況も付加されている(p5~p6参照)
 ・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

[介護保険] 介護職員の能力を評価する7段階のレベル、妥当性等の検証へ

実践キャリア・アップ戦略 専門タスク・フォース 介護人材ワーキング・グループ(第6回 11/11)《首相官邸》
発信元:首相官邸   カテゴリ: 介護保険
 政府が11月11日に開催した、実践キャリア・アップ戦略専門タスク・フォースの介護人材ワーキング・グループで配付された資料。
 実践キャリア・アップ戦略では、「プロフェッショナルとして誇りを持って生きられる社会の実現」を目指し、職業能力をエントリーレベルからプロレベルの7段階(レベル)で評価することを掲げている。介護人材についても同様である。ところで、設定した7段階のレベルが適正か否かを実証することが必要・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

[インフル] A/H1N1亜型も季節性に含めた予防・治療等の対策を公表

平成23年度 今冬のインフルエンザ総合対策について(11/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 厚労省は11月11日に、この冬のインフルエンザ流行シーズンに備え、インフルエンザ総合対策を取りまとめた。平成21年に流行が見られた新型インフルエンザ(A/H1N1)については、今シーズンからは季節性インフルエンザとして対策を行うこととしている(p1参照)
 具体的対策としては、(1)専用ホームページの開設(2)予防啓発ポスターの作成と提供(3)インフルエンザQ&Aの作成・公表(4)予防接種(5)ワクチン・治療薬・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

[精神医療] 国家試験難易度や日程調整についての検討結果を公表

精神保健福祉士国家試験の今後のあり方について―精神保健福祉士国家試験のあり方に関する検討会報告書―(11/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 障害保健福祉部 精神・障害保健課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は11月11日に、「精神保健福祉士国家試験の今後のあり方について」と題する精神保健福祉士国家試験のあり方に関する検討会の報告書を公表した。
 平成24年度から精神保健福祉士の養成カリキュラムが見直され、新たなカリキュラムに対応した国家試験が平成25年1月より実施予定される。同検討会はこの見直しに向けて、平成23年7月よりカリキュラム等の検討に当たってきた。
 今回の報告書の概要は(1)国家試験に係る・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

注目の記事 [規制改革] 野田首相がTPP参加に向けた協議開始を宣言、医療制度は守り抜く

野田内閣総理大臣記者会見(11/11)《首相官邸》
発信元:首相官邸   カテゴリ: 医療制度改革
 野田内閣総理大臣が11月11日に行った、TPP協定参加交渉への参加に向けた協議を開始することを表明した記者会見の概要。
 TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)とは、「協定を結んだ各国の間で貿易の自由化をはかる」協定のこと。関税障壁等がなくなるため、海外への輸出を増加させたい経済界からは参加に積極的な、一方、海外の農産物等が流通することを危惧する農業団体等からは参加に批判的な意見が出されている。
 医療につい・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

注目の記事 [診療報酬] 看護職員と看護補助者が訪問看護行う場合を評価  中医協総会

中央社会保険医療協議会 総会(第205回 11/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が11月11日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、訪問看護、在宅歯科医療、在宅における薬剤師業務について議論を行った。

 訪問看護については、(1)小規模の訪問看護ステーションが多く、非効率である(p9~p10参照)(2)訪問看護を必要とする人が増加し、ニーズも多様化しているため、そうした点への対応(p11~p19参照)―という2つの課題がある(p20参照)
 そこで厚労省は、(1)へ・・・

続きを読む

2011年11月11日(金)

注目の記事 [診療報酬] 診療報酬の引上げ、国民の理解と納得は得られない  健保連等

平成24年度診療報酬改定に関する要請(11/11)《健保連等》
発信元:健康保険組合連合会 国民健康保険中央会等   カテゴリ: 診療報酬
 健康保険組合連合会など6団体は11月11日に、小宮山厚生労働大臣に対し、平成24年度診療報酬改定に関する要請を行った。
 6団体は、今後、国民生活はより一層厳しさを増すと見通し、「患者負担や保険料負担の増加につながる診療報酬の引上げを行うことは、とうてい国民の理解と納得は得られない」ことを強く訴えている。
 そのうえで、24年度改定においては、(1)勤務医対策や産科、小児科、救急医療対策の結果検証(2)病院に・・・

続きを読む

全9件中1 ~9件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ