よむ、つかう、まなぶ。
ヒアリング資料2 全国身体障害者施設協議会 (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34279.html |
出典情報 | 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第31回 7/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に関する意見等(詳細版)
(2)障害の進行、重度・重複化への対応 <視点1、2、4>
意見2:喀痰吸引等を行う職員の配置の評価
【データ】
<①痰の平均吸引回数>
痰の平均吸引回数(1日あたり)
平均
4.91回
<②生活支援員(介護福祉士)の人数>
生活支援員
人数
14,805人
平均
31.04人
うち、介護福祉士
7,969人
16.71人
<③職員の研修状況>
喀痰吸引等指導者講習の修了者
基本研修修了者(対象者:介護職員)
実地研修修了者(対象者:介護職員)
施設数
平均
特定の者
不特定の者
特定の者
155施設
230施設
196施設
2.70人
2.25人
9.56人
不特定の者
特定の者
265施設
171施設
8.06人
9.50人
不特定の者
249施設
7.69人
出典: 全国身体障害者施設協議会「令和4年度会員施設基礎調査」(令和5年3月) (回答率92.3%)
12
(2)障害の進行、重度・重複化への対応 <視点1、2、4>
意見2:喀痰吸引等を行う職員の配置の評価
【データ】
<①痰の平均吸引回数>
痰の平均吸引回数(1日あたり)
平均
4.91回
<②生活支援員(介護福祉士)の人数>
生活支援員
人数
14,805人
平均
31.04人
うち、介護福祉士
7,969人
16.71人
<③職員の研修状況>
喀痰吸引等指導者講習の修了者
基本研修修了者(対象者:介護職員)
実地研修修了者(対象者:介護職員)
施設数
平均
特定の者
不特定の者
特定の者
155施設
230施設
196施設
2.70人
2.25人
9.56人
不特定の者
特定の者
265施設
171施設
8.06人
9.50人
不特定の者
249施設
7.69人
出典: 全国身体障害者施設協議会「令和4年度会員施設基礎調査」(令和5年3月) (回答率92.3%)
12