よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 地域医療構想の進捗等について (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36223.html
出典情報 地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(第13回 11/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

地域医療構想調整会議(構想区域単位)の構成員の状況


地域医療構想調整会議の構成員の状況を見ると、「郡市区医師会」「歯科医師団体」「薬剤師団体」「看護師団
体」「医療保険者」は、ほとんどの構想区域で参加している。

400

(令和5年9月末時点)

350

3

3

2

9

21

300

79

242

243
338

150

338

339

309
332

320

100

308

299
235

99

98
32

206

200
115

97
30

61

50

33



















































































































































































































































参加している構想区域




参加していない構想区域










※1
※2

280

291

178

0

135

141
226

244
311

262

50

106

163

250
200

42
















構想区域の総数は339であるが、一部の区域において地域医療構想調整会議を複数設置しているため、本調査における母数は341となっている。
社会福祉協議会、消防本部、訪問介護ステーション協議会、介護・福祉関係団体、住民代表 等

医政局地域医療計画課調べ(一部精査中)15