よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 誰もが活躍できるウェルビーイングの高い社会の実現に向けて①(女性活躍・子育て両立支援、全世代型リスキリング、予防・健康づくり)(参考資料)(有識者議員提出資料) (2 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2024/0523/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和6年第6回 5/23)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

全世代型社会保障構築に向けた成長と分配の好循環
~新たな技術・データ等を徹底活用した「誰もが活躍できるウェルビーイングの高い社会づくり」~
■国民のウェルビーイング向上を図るためには、誰もが生涯活躍できる社会の構築が重要。そのため、ライフサイクル全体を視野に入れ、
それぞれの希望に応じて男女、若者・高齢者を問わず誰もが働きやすい制度・環境を整備。
■少子高齢化・人口減少を克服するために、医療・介護分野でも、DXや新技術等を活用しつつ、分野横断的・統合的な政策の実装化とと
もに、結婚・子育て世代の安心を抜本的に高める観点からのEBPMに基づく真に効果的なこども・子育て政策を推進。

目指す姿
■誰もが活躍できるウェルビーイングが高い社会の実現
中長期の課題
■少子高齢化・人口減少の克服
政策推進の考え方

■国民のウェルビーイングの向上

政策の方向
生涯活躍・女性活躍に資する
制度改革・環境整備

■新技術の社会
実装
■DX、データ
駆動型社会
■EBPMの徹底

◆「働きたい」思いに応える制度改革・環境整備

全世代リスキリングの推進

~いつでもチャレンジできる社会づくり
◆年齢を問わず学び挑戦できる環境を整備

効果のある少子化対策の実践
◆EBPMの徹底と縦割りを超えた分野横断的対応

若年期からの予防・健康づくりの推進
◆全世代型健康診断等プロアクティブケア
若年期からのプレコンセプションケアの推進

未来型医療介護サービスの実装

◆DX、ICTなど新技術の活用で担い手不足を克服

対応
■年金制度改革など女性・高齢
者をはじめ誰もが働きやすい
制度・環境整備
➡関連政策パッケージ
■訓練メニュー改善やマネジ
メント教育などのリスキリ
ング強化
■産学連携によるリカレント
教育の推進
■官民連携対話によるリスキ
リング推進
■未来志向型「健康医療・こ
ども子育て支援」モデルプロ
ジェクトを具体的な自治体
フィールドで実践
➡脱縦割りの政策実装

政策目標
◆DX/最新技術も
活用した健康医
療の推進
◆分野横断的なこ
ども子育て政策
の実装
◆高齢期の就労促
進や女性活躍に
資する社会保障
改革
◆少子化対策や医
療DX分野等の
EBPMの確立
1