よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 誰もが活躍できるウェルビーイングの高い社会の実現に向けて①(女性活躍・子育て両立支援、全世代型リスキリング、予防・健康づくり)(参考資料)(有識者議員提出資料) (8 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2024/0523/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和6年第6回 5/23)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

プロジェクト② テーマ:「子育て・少子化まちづくり」
■地域に応じて少子化の要因や住民の抱える課題や解決策も多様であることから少子化対策には「地域アプローチ」に
よる取組が有効。これまでの「少子化対策地域評価ツール」も活用等しつつ、各地方公共団体により、結婚・出産・
子育てに関わる地域ごとの課題を明確化。
➡「縦割り行政を打破」し、国は特例措置を含めて支援。オーダーメイド型の少子化対策の取組を分野横断的に具体的
なエリアで展開する施策の実践を通じ、EBPMの観点から有効な少子化対策を確立。

国による支援
地方の実践を支える支援の検討
(例)
■デジ田交付金、地域少子化対
策交付金等の活用
■住宅、福祉等の関連する各省
補助制度等の省庁横断的な優
先採択、規制の特例措置等
※少子化対策地域評価ツール ~ 「地域アプローチ」による少子化対策の推進に向けて ~ (改訂・第4版)
(内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 2023年3月)をもとに作成

7