よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 誰もが活躍できるウェルビーイングの高い社会の実現に向けて①(女性活躍・子育て両立支援、全世代型リスキリング、予防・健康づくり)(参考資料)(有識者議員提出資料) (9 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2024/0523/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和6年第6回 5/23)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

<参考>「プレコンケア推進5か年戦略(仮称)」(検討のイメージ)
○ プレコンセプションケアとは、男女を問わず将来の妊娠・出産に備えた健康管理や情報提供を進める取組み。
若年世代の将来のライフデザイン(人生設計)に資する視点から、プレコンセプションケアに関する知識の普及と
ともに、こどもを持つことを考えている女性やカップルが適切な相談支援等を受けることができるケア体制を構築
するため、「プレコンケア推進5か年戦略(仮称)」を検討する。
対象者層

基礎疾患がある
妊産婦や妊娠を
希望する方

有識者からなる「プレコンケア推進会議(仮称)」による計画的な取組み
専門的な相談支援体制の強化

※ 「プレコンケア推進5か年戦略(仮称)」に盛り込む内容については、
今後、「プレコンケア推進会議(仮称)」において検討。

(例)
★47都道府県に設置された専門窓口(妊娠と薬
外来)において相談支援を実施

「プレコンケア推進5か年戦略(仮称)」の推進

医療機関での相談支援の推進

PDCAによる着実な推進

(例)
★相談支援を行う医療機関の普及
• 医療機関での相談支援やオンラインによる医
療機関での相談支援の普及等
将来の妊娠・出産や
ライフデザインに関
心がある若年世代

★医療機関と連携した企業の取組の推進
• 地域の医療機関などと連携して行うプレコン
セプションケアのモデル的事業の検討

「プレコンケア」概念の幅広い普及

行政機関、保健医療機関、
企業人事部門、学校関係
者など広範な人々

(例)
★プレコンケアの普及啓発に取り組む指導者の
養成
• 各界で普及(行政、保健医療、企業、教育機
関など)を目指し、指導者養成等を検討

政策項目

5か年戦略の目標

専門的な
相談支援

(例)
相談件数

各都道府県からの
事業実施状況報告
(毎年度)

医療機関
での相談
支援の推


(例)
相談支援を行う医療
機関の数

各都道府県からの
事業実施状況報告
(毎年度)

(例)
プレコンセプションケ
アの認知度

国立社会保障・人口
問題研究所で実施
する出生者動向基
本調査(5年毎)

「プレコン
セプション
ケア」概念
の幅広い
普及

進捗管理手法

★プレコンケアの講演会の実施、教材の開発

※ 具体的な数値目標については、今後、 「プレコンケア推進会議
(仮称)」において検討。

★プレコンケアに積極的に取り組む企業の普及

医療DXと連携しつつ、プレコンケアに係る
医療データ管理についても検討。

8