よむ、つかう、まなぶ。
【議題(19)資料19】LXで切り拓く持続可能な経済の実現に向けた提言.pdf (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.nga.gr.jp/conference/r06/6_1.html |
出典情報 | 全国知事会議(8/1)《全国知事会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(9)エネルギーの安定的な供給と機動的な支援
安定的なエネルギー供給は社会経済活動の根幹をなすものであることから、エ
ネルギー需要側における省エネや燃料転換、供給側における再生可能エネルギー
や水素・アンモニア等の次世代エネルギーの導入及び供給網整備等により、海外に
依存する化石燃料の使用量を削減することで、海外要因に左右されにくいエネル
ギー需給構造を構築し、将来に渡る安定的なエネルギー供給の実現を図ること。
また、そうした需給構造の構築に向けては長期間を要することから、化石燃料
の使用も併存するトランジション期においては、化石燃料の調達とそれによるエ
ネルギーの製造・供給の安定的な確保を図るとともに、海外要因等によるエネルギ
ー価格の急騰時においては、社会経済の混乱を回避するために機動的かつ柔軟な
価格安定施策を国として責任を持って実施すること。
令和6年8月2日
全
20
国
知
事
会
安定的なエネルギー供給は社会経済活動の根幹をなすものであることから、エ
ネルギー需要側における省エネや燃料転換、供給側における再生可能エネルギー
や水素・アンモニア等の次世代エネルギーの導入及び供給網整備等により、海外に
依存する化石燃料の使用量を削減することで、海外要因に左右されにくいエネル
ギー需給構造を構築し、将来に渡る安定的なエネルギー供給の実現を図ること。
また、そうした需給構造の構築に向けては長期間を要することから、化石燃料
の使用も併存するトランジション期においては、化石燃料の調達とそれによるエ
ネルギーの製造・供給の安定的な確保を図るとともに、海外要因等によるエネルギ
ー価格の急騰時においては、社会経済の混乱を回避するために機動的かつ柔軟な
価格安定施策を国として責任を持って実施すること。
令和6年8月2日
全
20
国
知
事
会