よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【議題(19)資料19】LXで切り拓く持続可能な経済の実現に向けた提言.pdf (6 ページ)

公開元URL https://www.nga.gr.jp/conference/r06/6_1.html
出典情報 全国知事会議(8/1)《全国知事会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○ 革新的な技術の開発や社会実装に向けた取組の推進
・スマート農林水産業の実装加速化、農林業機械や漁船の電化・水素化による
化石燃料起源の二酸化炭素の排出削減
・環境負荷低減と高い生産性を両立する新品種や農林業機械・養殖システムの
開発・実証、社会実装に向けた環境整備の一層の推進
・水田や家畜の消化管内発酵・家畜排せつ物管理からのメタンの排出削減
・持続可能な資材や再生可能エネルギー及び未利用資源の活用
○ 持続可能な農業・食品産業への転換に向けた取組の推進
・化学肥料等の使用量低減や有機農業の取組拡大など、環境への負荷を低減す
る取組の一層の推進
・環境負荷低減の取組の「見える化」を通じた食料システムの関係者・消費者の
理解醸成や、有機加工食品における国産原料の取扱いの拡大、国産有機農産
物等の需要喚起・消費拡大の取組の一層の推進
・集荷場の整備・集約等による共同輸配送や、鉄道等へのモーダルシフトの促
進など、流通の合理化による温室効果ガスの排出量の削減を図る取組の一層
の推進
○ 森林資源の持続的活用の推進
・主伐後の再造林や間伐、路網整備、高性能林業機械の導入、木材加工流通施
設、燃料用チップの加工、木質バイオマス利用施設の整備等に対する支援に
必要な予算の安定的な確保
・地域の関係者の連携の下、熱利用等により森林資源を地域内で持続的に活用
する「地域内エコシステム」の構築の推進
○ 農地・森林・海洋における炭素の吸収や長期・大量貯蔵に向けた取組の推進
・堆肥や緑肥など有機物の施用や不耕起栽培など農地の炭素貯留効果に関する
評価手法の確立
・人工林資源の循環利用の推進や木材利用の拡大
・二酸化炭素の吸収源として重要な役割を有する藻場の形成・拡大技術の開発
などに向けた取組の推進
○ J-クレジットを活用したカーボン・オフセットの取組の推進
・森林の所有者や管理主体への制度活用の働きかけや、森林経営活動等を通じ
た森林由来J-クレジットの創出拡大
・堆肥施用の促進などの農業生産活動を通じた農業由来J-クレジットの創出
拡大
・J-クレジットを活用したカーボン・オフセットの取組の推進による企業や
地方公共団体等における需要拡大
(4)国内の生産能力等の強化
新型コロナウイルス感染症の影響や地政学的な環境変化、自然災害等により、

6