よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 共用試験の公的化に係る論点について (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24914.html
出典情報 医道審議会 医師分科会医学生共用試験部会(令和3年度第1回 3/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

公益社団法人医療系大学間共用
試験実施評価機構作成資料

2001年からのトライアルを経て

共用試験実施の概要(2005年12月から正式実施)
学生

CBT

知識を評価

各大学の基準に基づい
た評価を学生に通知

医学系82・歯学系29大学
CBT実施責任者
成績返却
全国成績
解析結果

実施
データ
回収

試験終了後回収

Student Doctor
認定証の発行
(AJMC)
CBT実施会場例
1ブロック60分/6ブロック
/ 合計320設問
ブロック内でランダム出題

CATOセンター
サーバー

公益社団法人医療系大学間
共用試験実施評価機構
(CATO) 試験実施本部

機構派遣監督者・認定外部評価者・内部評価者の参画
医学系

CBT・OSCE機構派遣監
督者・認定外部評価者は
CATOが全試験に派遣

OSCE実施小委員会等

評価
成績
報告

事前調査、講習会等
学習評価項目
課題(シナリオ)
評価法、評価表
機構派遣監督者・評価 実施体制準備
OSCE実施・評価
者派遣

医学系82・歯学系29大学
OSCE実施責任者

OSCE
技能・態度を
評価

共用試験
合格

事前調査・チェック
機構派遣
事前配布キット
監督者
実施キット等
機構派遣監督者を派遣

CBT実施小委員会等

全国成績
解析結果

端末/
受験生

出題

各大学サーバー

各大学の基準に基づ
いた評価を学生に通知

学生





















模擬患者
学生

歯学系



















学生はステーションを順に回り、態度と
基本的診療能力の評価を受ける。

学生

病院実習(診療参
加型臨床実習)に
参加
2020共用試験受験実績
医学 本試験 9,642人
再試験
471人
歯学 本試験 2,424人
再試験
571人
2020年度から
臨床実習後OSCE
正式実施

3

ページ内で利用されている画像ファイルです。